“つ”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:ツ
語句 | 割合 |
---|---|
衝 | 6.4% |
伴 | 6.2% |
点 | 5.3% |
吐 | 5.3% |
就 | 5.1% |
注 | 4.8% |
憑 | 4.3% |
跟 | 4.1% |
突 | 2.9% |
連 | 2.9% |
着 | 2.8% |
吊 | 2.6% |
釣 | 2.4% |
従 | 2.4% |
搗 | 2.3% |
尾 | 2.2% |
積 | 2.0% |
告 | 1.8% |
附 | 1.8% |
摘 | 1.6% |
継 | 1.6% |
随 | 1.5% |
詰 | 1.3% |
付 | 1.3% |
尽 | 1.2% |
撞 | 1.1% |
著 | 1.1% |
嗣 | 1.0% |
即 | 1.0% |
支 | 0.9% |
漬 | 0.8% |
蹤 | 0.8% |
酌 | 0.7% |
放 | 0.7% |
浸 | 0.7% |
続 | 0.6% |
次 | 0.6% |
津 | 0.6% |
襲 | 0.6% |
築 | 0.5% |
點 | 0.4% |
灯 | 0.4% |
接 | 0.4% |
盡 | 0.4% |
竭 | 0.4% |
繼 | 0.4% |
舂 | 0.4% |
冷 | 0.3% |
愁 | 0.3% |
命 | 0.2% |
燗 | 0.2% |
唾 | 0.2% |
亜 | 0.2% |
遂 | 0.2% |
從 | 0.2% |
狙 | 0.2% |
尾行 | 0.2% |
填 | 0.2% |
杖 | 0.2% |
記 | 0.2% |
啄 | 0.2% |
痛 | 0.2% |
隨 | 0.1% |
追 | 0.1% |
窒 | 0.1% |
塗 | 0.1% |
弔 | 0.1% |
攣 | 0.1% |
踵 | 0.1% |
辛 | 0.1% |
屏 | 0.1% |
誌 | 0.1% |
尋 | 0.1% |
傅 | 0.1% |
印 | 0.1% |
終 | 0.1% |
踉 | 0.1% |
捺 | 0.1% |
拉 | 0.1% |
悉 | 0.1% |
擣 | 0.1% |
熟 | 0.1% |
属 | 0.1% |
粘 | 0.1% |
躡 | 0.1% |
縋 | 0.1% |
沿 | 0.1% |
貼 | 0.1% |
剪 | 0.1% |
潰 | 0.1% |
跡 | 0.1% |
熱 | 0.1% |
吻 | 0.1% |
痙 | 0.1% |
繋 | 0.1% |
抓 | 0.1% |
名 | 0.1% |
亞 | 0.0% |
慣 | 0.0% |
承 | 0.0% |
捕 | 0.0% |
撮 | 0.0% |
添 | 0.0% |
誥 | 0.0% |
貫 | 0.0% |
閉 | 0.0% |
附着 | 0.0% |
個 | 0.0% |
採 | 0.0% |
續 | 0.0% |
塞 | 0.0% |
窮 | 0.0% |
作 | 0.0% |
佩 | 0.0% |
堆 | 0.0% |
屬 | 0.0% |
染 | 0.0% |
粧 | 0.0% |
罄 | 0.0% |
釘 | 0.0% |
集 | 0.0% |
将 | 0.0% |
拄 | 0.0% |
載 | 0.0% |
仕 | 0.0% |
紹 | 0.0% |
交 | 0.0% |
俯 | 0.0% |
傳 | 0.0% |
列 | 0.0% |
到 | 0.0% |
到着 | 0.0% |
刺 | 0.0% |
吸 | 0.0% |
均 | 0.0% |
報 | 0.0% |
強 | 0.0% |
扈 | 0.0% |
擬 | 0.0% |
歳 | 0.0% |
浴 | 0.0% |
痕 | 0.0% |
瞑 | 0.0% |
箇 | 0.0% |
約 | 0.0% |
縊 | 0.0% |
蒼 | 0.0% |
被 | 0.0% |
触 | 0.0% |
誘 | 0.0% |
語 | 0.0% |
隷 | 0.0% |
面 | 0.0% |
呴 | 0.0% |
施 | 0.0% |
畳 | 0.0% |
直 | 0.0% |
追従 | 0.0% |
喰 | 0.0% |
子 | 0.0% |
斎 | 0.0% |
酣 | 0.0% |
つ | 0.0% |
一本點 | 0.0% |
仗 | 0.0% |
付着 | 0.0% |
佃 | 0.0% |
併 | 0.0% |
使 | 0.0% |
停車 | 0.0% |
具 | 0.0% |
凴 | 0.0% |
判 | 0.0% |
刺劇 | 0.0% |
刻 | 0.0% |
剃 | 0.0% |
剰 | 0.0% |
劈 | 0.0% |
加 | 0.0% |
労 | 0.0% |
卒 | 0.0% |
号 | 0.0% |
咆 | 0.0% |
喙 | 0.0% |
噤 | 0.0% |
圧 | 0.0% |
垂 | 0.0% |
密 | 0.0% |
密着 | 0.0% |
將 | 0.0% |
屹 | 0.0% |
弾 | 0.0% |
当 | 0.0% |
往 | 0.0% |
従行 | 0.0% |
托 | 0.0% |
抂 | 0.0% |
捉 | 0.0% |
掴 | 0.0% |
摂 | 0.0% |
摏 | 0.0% |
擷 | 0.0% |
曲 | 0.0% |
曳 | 0.0% |
書 | 0.0% |
服 | 0.0% |
枚 | 0.0% |
架 | 0.0% |
椄 | 0.0% |
決 | 0.0% |
活着 | 0.0% |
渇 | 0.0% |
瀝 | 0.0% |
照 | 0.0% |
燃 | 0.0% |
燼 | 0.0% |
率 | 0.0% |
癇 | 0.0% |
盛 | 0.0% |
盞 | 0.0% |
穿 | 0.0% |
竟 | 0.0% |
筒 | 0.0% |
紉 | 0.0% |
紡 | 0.0% |
統 | 0.0% |
緊 | 0.0% |
縦 | 0.0% |
纂 | 0.0% |
纘 | 0.0% |
聞 | 0.0% |
聳 | 0.0% |
臥 | 0.0% |
蓋 | 0.0% |
蝕 | 0.0% |
装 | 0.0% |
觸 | 0.0% |
訣 | 0.0% |
詑 | 0.0% |
諗 | 0.0% |
貸 | 0.0% |
費 | 0.0% |
賦 | 0.0% |
赴 | 0.0% |
跪 | 0.0% |
追跡 | 0.0% |
通 | 0.0% |
進 | 0.0% |
運搬 | 0.0% |
都 | 0.0% |
配 | 0.0% |
鉤 | 0.0% |
銘 | 0.0% |
鍛 | 0.0% |
鑚 | 0.0% |
關 | 0.0% |
降 | 0.0% |
顆 | 0.0% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
作風は、やはり仏師育ちですが、私に就いてから、置き物風のものをも研究しましたが、仏様に関した方のものがやはり得意でした。
幕末維新懐古談:77 西町時代の弟子のこと (新字新仮名) / 高村光雲(著)
踊る地平線:02 テムズに聴く (新字新仮名) / 谷譲次(著)
銭形平次捕物控:239 群盗 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
銭形平次捕物控:161 酒屋忠僕 (旧字旧仮名) / 野村胡堂(著)
ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
三国志:03 群星の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
踊る地平線:11 白い謝肉祭 (新字新仮名) / 谷譲次(著)
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット (旧字旧仮名) / ウィリアム・シェークスピア(著)
十二支考:09 犬に関する伝説 (新字新仮名) / 南方熊楠(著)
「お島が死んでしまへば、他人の私は此家から出る外はありません。寶屋の後を繼ぐのは遠縁の者でも、改めて養子に入れることでせう」
銭形平次捕物控:301 宝掘りの夜 (旧字旧仮名) / 野村胡堂(著)
音「少し待っておくんなまし、いう事がありんすから…瀧の戸はん、後生お願いなんざますが一本燗けて来てくんなまし」
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分) (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
根岸お行の松 因果塚の由来 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア (旧字旧仮名) / シャーロット・ブロンテ(著)
森の生活――ウォールデン――:02 森の生活――ウォールデン―― (新字新仮名) / ヘンリー・デイビッド・ソロー(著)
福翁自伝:01 〔慶應義塾の社中にては〕 (新字新仮名) / 石河幹明(著)
十二支考:09 犬に関する伝説 (新字新仮名) / 南方熊楠(著)
新奇談クラブ:07 第七夜 歓楽の夢魔 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
谷より峰へ峰より谷へ (新字新仮名) / 小島烏水(著)
十二支考:05 馬に関する民俗と伝説 (新字新仮名) / 南方熊楠(著)
おことの左の顔面筋が痙る。切られて居るのは右の肺部を刺し貫かれて居るのである。そこに古い手拭を巻きつけて居るのが真赤に染つて、見るも惨酷な様な光景である。
死線を越えて:02 太陽を射るもの (新字旧仮名) / 賀川豊彦(著)
吾々は強すぎる光線や、嫌な匂ひに出遇ふと、それを防ぐのに、眼を閉ぢ、鼻を抓まんで避けてゐる。
科学の不思議 (新字旧仮名) / ジャン・アンリ・ファーブル(著)
古代民謡の研究:その外輪に沿うて (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
レ・ミゼラブル:05 第二部 コゼット (新字新仮名) / ヴィクトル・ユゴー(著)
宮本武蔵:03 水の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
宮本武蔵:05 風の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
大菩薩峠:29 年魚市の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
十二支考:01 虎に関する史話と伝説民俗 (新字新仮名) / 南方熊楠(著)
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語 (新字新仮名) / 上田秋成(著)
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分) (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分) (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
釘抜藤吉捕物覚書:03 三つの足跡 (新字新仮名) / 林不忘(著)
鳴門秘帖:04 船路の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
差引き勘定をしたならば、まだ自分の方に剰り銭が戻らなければならぬような気がする。主君と思えばこそ、せっかく、これを機会に、まごころ込めて無謀な移住を思いとどまらしめようとした。
銭形平次捕物控:126 辻斬 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
身体を縛った縄に垂り下げられて、下りるより下ろされると云う体裁だから、骨の折れることは一通りではない、同じ賃金で働いてるのに、私の掛かりになったガイドは散々な目に逢うと思ったろう
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット (旧字旧仮名) / ウィリアム・シェークスピア(著)
茶話:04 大正七(一九一八)年 (新字旧仮名) / 薄田泣菫(著)
私はこんな順序に拘泥せずしかも手本もなしに美人画を腕に摂め込むまでには、じかに写生などをして種々に苦心しました。
雷同性に富む現代女流画家 (新字新仮名) / 上村松園(著)
是の平淡の資材を驅りて、此の幽妙の人心を曲くせるは、たしかに女史が「十三夜」以上の作と云ふべし。
一葉女史の「たけくらべ」を読みて (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語 (新字新仮名) / 上田秋成(著)
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット (旧字旧仮名) / ウィリアム・シェークスピア(著)
四十年前:――新文学の曙光―― (新字新仮名) / 内田魯庵(著)
宮本武蔵:05 風の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
古事記:02 校註 古事記 (その他) / 太安万侶、稗田阿礼(著)
御用がございますならば番頭の手前に仰せ聞けくださいと挨拶すると、ふたりの侍は顔を見あわせて、きっと貴様に返事が出来るかと念を押した。
半七捕物帳:40 異人の首 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
宮本武蔵:05 風の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
十二支考:03 田原藤太竜宮入りの話 (新字新仮名) / 南方熊楠(著)
十二支考:03 田原藤太竜宮入りの話 (新字新仮名) / 南方熊楠(著)
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語 (新字新仮名) / 上田秋成(著)
「十五郎、うれしくて声も出ませぬ。神田の明神裏の篠原梅甫というのが配れ合いでござんす。手前、ご案内いたします……」
旗本退屈男:11 第十一話 千代田城へ乗り込んだ退屈男 (新字新仮名) / 佐々木味津三(著)
宮本武蔵:04 火の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
剣の四君子:04 高橋泥舟 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
潮の流れ、渡り鳥、夏春冬に關けても思ひ出さない譯にゆかない。彼女のみ知る林檎の花の色、香、さう云つたなかに我等は尚ほ生の希望を持ち得たのかも知れない。生の希望とは何だ。
これは宋人が屠者には殺された犬の幽霊が降き歩く、それを見て犬が吠えるといったに対して程子は、『列子』に見えた海上の人鴎に親しみ遊んだが
十二支考:09 犬に関する伝説 (新字新仮名) / 南方熊楠(著)
“つ”の解説
TU
つ、ツは、仮名の1つである。1モーラを形成する。五十音図において第4行第3段(た行う段)に位置する。日本語の音節の1つであり、清音の他、濁音(づ、ヅ)を持つ。または、促音の表記に用いられ、この場合には一般に「っ」「ッ」のように小さく書かれる。促音は単独で音節を構成しない。
(出典:Wikipedia)
つ、ツは、仮名の1つである。1モーラを形成する。五十音図において第4行第3段(た行う段)に位置する。日本語の音節の1つであり、清音の他、濁音(づ、ヅ)を持つ。または、促音の表記に用いられ、この場合には一般に「っ」「ッ」のように小さく書かれる。促音は単独で音節を構成しない。
(出典:Wikipedia)