トップ
>
小鳥
ふりがな文庫
“小鳥”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ことり
97.7%
とり
1.5%
こどり
0.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ことり
(逆引き)
すみなれた
林
(
)
や、
山
(
)
や、
河
(
)
や、
野原
(
)
を
見捨
(
)
て、
知
(
)
らぬ
他国
(
)
へ
出
(
)
ることは、これらの
小鳥
(
)
にとっても、
冒険
(
)
にちがいなかったからです。
ふるさと
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
小鳥(ことり)の例文をもっと
(50作品+)
見る
とり
(逆引き)
小鳥
(
)
の音を鳴く
狡猾者
(
)
よ
枯草
(新字旧仮名)
/
野口雨情
(著)
小鳥(とり)の例文をもっと
(2作品)
見る
こどり
(逆引き)
かわい
小鳥
(
)
がぬれよもの。
どんたく:絵入り小唄集
(新字旧仮名)
/
竹久夢二
(著)
小鳥(こどり)の例文をもっと
(1作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
鳥
常用漢字
小2
部首:⿃
11画
“小鳥”と季節(秋)が同じ季語
食物|
冬瓜
梨
蝗
新酒
秋鯖
行事|
神嘗祭
万聖節
重陽
中元
七夕
植物|
紅葉
藤袴
女郎花
撫子
桔梗
時候|
葉月
夜長
十月
九月
長月
天文|
待宵
颱風
秋風
秋曇
秋雨
地理|
花野
花畑
高潮
盆波
不知火
動物|
雁
猪
蓑虫
椋鳥
渡り鳥
人事|
菊人形
俵編
冬仕度
虫売
凶作
“小鳥”と分類(動物)が同じ季語
春|
百千鳥
桜貝
仔馬
蜂
山繭
夏|
火取虫
蝉時雨
蚊
雷鳥
蛍合戦
秋|
百舌
蜩
四十雀
鶺鴒
蟋蟀
冬|
隼
鷲
狸
鷦鷯
兎
新春|
初声
初烏
初鶏
“小鳥”の関連語
鳥
囀
“小鳥”で始まる語句
小鳥谷
小鳥達
小鳥料理
検索の候補
小鳥
小鳥谷
小鳥達
小鳥料理
小夜鳴鳥
小夜啼鳥
“小鳥”のふりがなが多い著者
ヤーコプ・ルートヴィッヒ・カール・グリム
ヴィルヘルム・カール・グリム
小川未明
泉鏡太郎
野口雨情
竹久夢二
ロマン・ロラン
作者不詳
楠山正雄
蒲原有明