トップ
>
巣立
ふりがな文庫
“巣立”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
すだち
55.6%
すだ
44.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すだち
(逆引き)
この
談話
(
はなし
)
を聴いた女学生は今ではそれ/″\
巣立
(
すだち
)
をして人の
細君
(
かない
)
になつてゐるが、誰一人詩人や芸術家には
嫁
(
かたづ
)
いてゐないらしいから、髯の
有無
(
あるなし
)
は余り問題にはしてゐない。
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
この『小桜縅』から
田山花袋
(
たやまかたい
)
が出身したは
鶯
(
うぐいす
)
の巣から
杜鵑
(
ほととぎす
)
が
巣立
(
すだち
)
したようなものだ。
硯友社の勃興と道程:――尾崎紅葉――
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
巣立(すだち)の例文をもっと
(5作品)
見る
すだ
(逆引き)
彼女といっしょに
巣立
(
すだ
)
った早苗たちは、もう未来への羽ばたきを、それぞれの
環境
(
かんきょう
)
のなかで
支度
(
したく
)
している。将来への希望について書かせたとき、早苗は教師と書いていた。
二十四の瞳
(新字新仮名)
/
壺井栄
(著)
「わあっ。」と、いう
声
(
こえ
)
がしました。しかし、もう
小
(
こ
)
すずめは、
巣立
(
すだ
)
っていませんでした。
すずめの巣
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
巣立(すだ)の例文をもっと
(4作品)
見る
巣
常用漢字
小4
部首:⼮
11画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“巣立”と季節(春)が同じ季語
食物|
蛍烏賊
諸子
桜餅
鮑
白酒
行事|
卒業式
植物|
山吹
霧島躑躅
彼岸桜
若緑
蓬
時候|
春
睦月
晩春
仲春
四月
天文|
霞
陽炎
蜃気楼
春光
比良八荒
地理|
薄氷
堅雪
雪間
雪崩
残雪
動物|
山繭
松毟鳥
虻
引鶴
蜷
人事|
卒業
進級
種蒔き
梅見
種痘
“巣立”と分類(動物)が同じ季語
春|
百千鳥
子猫
囀
雲雀
蝶
夏|
青鷺
老鶯
蝦蛄
水鶏
蛍合戦
秋|
小鳥
椋鳥
鵯
蟋蟀
蜻蛉
冬|
都鳥
鴨
狸
寒雀
狼
新春|
初声
初鶏
初烏
“巣”で始まる語句
巣
巣窟
巣鴨
巣籠
巣喰
巣山
巣林子
巣湖
巣兆
巣子
“巣立”のふりがなが多い著者
薄田淳介
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー
壺井栄
内田魯庵
薄田泣菫
泉鏡太郎
上田敏
吉川英治
泉鏡花
小川未明