トップ
>
堅雪
ふりがな文庫
“堅雪”の読み方と例文
読み方
割合
かたゆき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かたゆき
(逆引き)
不二ヶ嶺にいや
重
(
し
)
きつもる
堅雪
(
かたゆき
)
のゆふべはあかく
天
(
あめ
)
に燃えつつ
海阪
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
「
堅雪
(
かたゆき
)
かんこ、しみ雪しんこ。」
雪渡り
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
堅雪
(
かたゆき
)
を渡り
農奴の要求
(新字新仮名)
/
今野大力
(著)
堅雪(かたゆき)の例文をもっと
(3作品)
見る
堅
常用漢字
中学
部首:⼟
12画
雪
常用漢字
小2
部首:⾬
11画
“堅雪”と季節(春)が同じ季語
食物|
浅蜊
草餅
松露
海苔
慈姑
行事|
卒業式
植物|
紅梅
令法
若草
花蘇枋
霧島躑躅
時候|
春昼
立春
二月
朧月夜
弥生
天文|
斑雪
朧
東風
春光
春雷
地理|
雪間
春田
薄氷
潮干潟
春泥
動物|
松毟鳥
鷽
古巣
巣立
孕鹿
人事|
入学
蚕卵紙
田楽
干鱈
鶯餅
“堅雪”と分類(地理)が同じ季語
春|
雪崩
苗代
流氷
薄氷
春田
夏|
夏野
氷河
御来迎
夏空
植田
秋|
高潮
花野
刈田
不知火
花畑
新春|
初富士
“堅”で始まる語句
堅
堅気
堅固
堅牢
堅人
堅田
堅氣
堅造
堅炭
堅塁
“堅雪”のふりがなが多い著者
北原白秋
今野大力
宮沢賢治