“松露”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しょうろ83.3%
しようろ16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
松の木の根もとを掘ると松露しょうろというまるいきのこが出て来ることがあるが、それを、もう一そうでこぼこしたような感じの顔であった。
火星兵団 (新字新仮名) / 海野十三(著)
又、松露しょうろは食用蕈の中で一番大事なものだ。これは菌糸のやうに、やはり地中に生えるのだ。が、その匂ひでそのあり場所が分る。
じぶと料理れうりあり。だししたぢに、慈姑くわゐ生麩なまぶ松露しようろなど取合とりあはせ、魚鳥ぎよてうをうどんのにまぶして煮込にこみ、山葵わさび吸口すひくちにしたるもの。近頃ちかごろ頻々ひんぴんとして金澤かなざは旅行りよかうする人々ひと/″\みなその調味てうみしやうす。
寸情風土記 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
銀や硝子ガラスの食器類におほはれた幾つかの食卓が、或は肉と松露しようろとの山を盛り上げたり、或はサンドウイツチとアイスクリイムとの塔をそばだてたり、或は又柘榴ざくろ無花果いちじゆくとの三角塔を築いたりしてゐた。
舞踏会 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)