トップ
>
仔馬
ふりがな文庫
“仔馬”の読み方と例文
読み方
割合
こうま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こうま
(逆引き)
そう言えば、
鵲
(
かささぎ
)
は、
弾機
(
ばね
)
仕掛けのような飛び方をして逃げて行く。七面鳥は生垣のなかに隠れ、
初々
(
ういうい
)
しい
仔馬
(
こうま
)
は
槲
(
かしわ
)
の
木蔭
(
こかげ
)
に身を寄せる。
博物誌
(新字新仮名)
/
ジュール・ルナール
(著)
私の父は歓迎の意志表示でせうか、口汚く
山羊
(
やぎ
)
や豚を追ひ立てて、そのかはり
厩
(
うまや
)
から自慢の
仔馬
(
こうま
)
を引き出して先生に見せました。
亜剌比亜人エルアフイ
(新字旧仮名)
/
犬養健
(著)
「いいとも。お前たちはみんな
僕
(
ぼく
)
の
大佐
(
たいさ
)
にする。
僕
(
ぼく
)
が
呼
(
よ
)
んだら、きっとかけて来ておくれ」といいました。
仔馬
(
こうま
)
も
悦
(
よろこ
)
んではねあがりました。
貝の火
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
仔馬(こうま)の例文をもっと
(19作品)
見る
仔
漢検準1級
部首:⼈
5画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
“仔馬”と季節(春)が同じ季語
食物|
若布
韮
三葉
桜餅
干鱈
行事|
卒業式
植物|
初花
若緑
枸杞
若草
令法
時候|
芽時
花時
二月
朧月夜
如月
天文|
蜃気楼
春日和
淡雪
霞
比良八荒
地理|
雪間
春潮
春田
流氷
潮干潟
動物|
雉
古巣
巣立
蜂
蛙
人事|
桜餅
種物
入学
田楽
春外套
“仔馬”と分類(動物)が同じ季語
春|
山繭
松毟鳥
鶯
囀
燕
夏|
蛇
蟻
羽蟻
閑古鳥
雷鳥
秋|
蟋蟀
蜻蛉
啄木鳥
鶺鴒
椋鳥
冬|
都鳥
山鯨
鴛鴦
笹鳴
木兎
新春|
初声
初烏
初鶏
“仔馬”の関連語
馬
うま
子馬
愛馬
“仔”で始まる語句
仔細
仔
仔猫
仔牛
仔羊
仔犬
仔鹿
仔山羊
仔苗
仔羊皮
“仔馬”のふりがなが多い著者
ジュール・ルナール
犬養健
徳冨蘆花
徳田秋声
山村暮鳥
林不忘
石川啄木
中里介山
北原白秋
宮沢賢治