“鵯”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひよどり66.7%
ひよ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「その竹童のからだをさがしに、だんだんうすぐらい檜谷ひのきだにりてゆくと、ピューッと、ひよどりでもいたような、ふえがしたんです」
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
この時、彼方の寺の栗林でひよどりが沢山来ていているのが聞えた。で、早速家へ引返して二連発の猟銃を持って寺の林へ急いだ。
不思議な鳥 (新字新仮名) / 小川未明(著)
その時——それは、ひよく音に似たような、哀れに淋しい尺八たけの調べが、林の静寂しじまに低くふるえて、どこからともなく聞こえてきた。
鳴門秘帖:01 上方の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
生きとし生けるひよや百舌、つぐみのたぐひ、木々の枯葉に驚く声も、けけつちやう、ちやうちやう、きいりきいりと親まる。
観相の秋 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)