トップ
>
松毟鳥
ふりがな文庫
“松毟鳥”の読み方と例文
読み方
割合
まつむしり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まつむしり
(逆引き)
人間によって彼は
松毟鳥
(
まつむしり
)
と名づけられた。
茸をたずねる
(新字新仮名)
/
飯田蛇笏
(著)
松毟鳥(まつむしり)の例文をもっと
(1作品)
見る
松
常用漢字
小4
部首:⽊
8画
毟
漢検1級
部首:⽑
8画
鳥
常用漢字
小2
部首:⿃
11画
“松毟鳥”と季節(春)が同じ季語
食物|
鱒
搗布
干鰈
曲水
眼張
行事|
卒業式
植物|
初花
菫
桑
黄梅
遅桜
時候|
芽時
春
啓蟄
長閑
弥生
天文|
春風
春塵
東風
比良八荒
淡雪
地理|
春田
苗代
薄氷
春泥
堅雪
動物|
百千鳥
蜷
子猫
山繭
古巣
人事|
踏青
桜餅
種蒔き
花見
種痘
“松毟鳥”と分類(動物)が同じ季語
春|
鷽
仔馬
山繭
孕鹿
雉
夏|
蝉
河鹿
蜥蜴
蟻
毛虫
秋|
四十雀
鵯
松虫
蜻蛉
鈴虫
冬|
山鯨
都鳥
鶲
千鳥
鴛鴦
新春|
初鶏
初烏
初声
“松”で始まる語句
松明
松
松茸
松火
松林
松脂
松籟
松葉
松風
松魚