トップ
>
春炬燵
ふりがな文庫
“春炬燵”の読み方と例文
読み方
割合
はるごたつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はるごたつ
(逆引き)
書を置いて開かずにあり
春炬燵
(
はるごたつ
)
六百句
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
幼児の足さぐり得つ
春炬燵
(
はるごたつ
)
普羅句集
(新字旧仮名)
/
前田普羅
(著)
春炬燵(はるごたつ)の例文をもっと
(2作品)
見る
春
常用漢字
小2
部首:⽇
9画
炬
漢検1級
部首:⽕
9画
燵
漢検1級
部首:⽕
17画
“春炬燵”と季節(春)が同じ季語
食物|
細螺
花烏賊
白子干
蛍烏賊
公魚
行事|
卒業式
植物|
辛夷
菫
遅桜
枸杞
花蘇枋
時候|
仲春
三月尽
睦月
晩春
弥生
天文|
春陰
淡雪
朧
春日和
朧月
地理|
堅雪
潮干潟
苗代
春田
雪崩
動物|
燕
虻
山繭
雲雀
子猫
人事|
菜飯
花衣
朝寝
種物
春愁
“春炬燵”と分類(人事)が同じ季語
春|
落第
鯛網
卒業
苗床
種蒔き
夏|
海水浴
花氷
扇子
夏羽織
袴能
秋|
案山子
冬仕度
籾
菊人形
鳴子
冬|
毛皮
竹馬
暖房
咳
風邪
新春|
宝船
歌留多
独楽
初湯
年賀
“春”で始まる語句
春
春日
春風
春秋
春雨
春水
春寒
春信
春霞
春宵
検索の候補
炬燵
置炬燵
炬燵櫓
炬燵蒲団
炬燵話
炬燵板
炬燵布団
炬燵亭
炬燵寝
炬燵掛
“春炬燵”のふりがなが多い著者
前田普羅
高浜虚子