六百句ろっぴゃくく
さきに『ホトトギス』五百号を記念するために、改造社から『五百句』という書物を出し、また『ホトトギス』五百五拾号を記念するために、桜井書店から『五百五十句』という書物を出した。今度また菁柿堂の薦めによって、『ホトトギス』六百号を記念するために …
作品に特徴的な語句
みずか さが ひとも こゆ かんば まじわ たがやし さが ともし げん くだ きょう しょく かたわ きょ 迷子めいし 化粧けわ 黄葉もみじ 稲架はざ きた これ がき はや わが なつか ぎぬ かたづ がく とざ ひいな おも 甘藷いも 白金しろかね はい ともしび もぐ ぬる はた 素顔そがん しばらく かか さん いお くつ いも つらな 大仏おおぼとけ えら 夕立ゆだち くら きび 内儀ないぎ 一時ひととき 鮎釣あゆつ 鹿しし 人気じんき がさ 二上ふたかみ しば 蓼科たてしな こぞ 藤房ふじぶさ にわ あわただ いか 御胸おんむね 内外うちと 小時ことき さき 山辺やまのべ たち からかさ 座右ざう 年木としき のち 帽廂ぼうひさし