“迅”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
はや83.4%
4.5%
はし3.8%
じん3.2%
すみや1.3%
とつ0.6%
すみ0.6%
すみやか0.6%
つと0.6%
とう0.6%
ばや0.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鯨の屍骸は、狂おしくはやい潮流に乗って、矢のように走り出したのだ。しかも、その方向は、はるか彼方かなたに浮ぶ氷山を目指している。
怪奇人造島 (新字新仮名) / 寺島柾史(著)
ただ当時の余はかくのごとき情調に支配されて生きていたという消息が、一瞥いちべつきうちに、読者の胸に伝われば満足なのである。
思い出す事など (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
そしてその小娘もまた此方こなたの人影をいぶかるものの如く、死骸と死骸との間から、はしこい猫のようなひとみを、じっと、射向けているのであった。
宮本武蔵:02 地の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「わたしが引受けます。船は大きいし、じんちゃんはおとなしいし、わたしどもは泳ぎがうまいし、こんなら大丈夫です」
村芝居 (新字新仮名) / 魯迅(著)
し、ひと各々おの/\その仕事しごと專念せんねんなるときは』と公爵夫人こうしやくふじん咳嗄しわがれた銅鑼聲どらごゑつて、『世界せかいつねよりもすみやかに回轉くわいてんします』
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
然し若しおれであつたら、もう、とつくになつてゐた筈だらう。
泡鳴五部作:01 発展 (旧字旧仮名) / 岩野泡鳴(著)
世のうつろひの すみやかなる
浮雲 (新字旧仮名) / 林芙美子(著)
まくればなお盗賊どろぼうに追い銭の愚を尽し、勝てば飯盛めしもりに祝い酒のあぶくぜにを費す、此癖このくせ止めて止まらぬ春駒はるごま足掻あがき早く、坂道を飛びおりるよりすみやか
風流仏 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
無残の屍骸かばねらすということは、特に『心臓捕り事件』として、つとに報じた所であるが、今暁復もや其犠牲者が、川口の水面に浮かんで来た。
人間製造 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
何のために生きているかということが、はっきりしているからこそ、私は主観的にはとうに悲劇を脱却しているわけです。
するとやがて、西山荘の裏門から、ひとりの男が、おそろしいすばやさで走って来た。
梅里先生行状記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)