トップ
>
春雷
ふりがな文庫
“春雷”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しゅんらい
60.0%
しゆんらい
20.0%
はるいかづち
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゅんらい
(逆引き)
「
春雷
(
しゅんらい
)
だ!」
私本太平記:05 世の辻の帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
春雷(しゅんらい)の例文をもっと
(3作品)
見る
しゆんらい
(逆引き)
春雷
(
しゆんらい
)
の
行
(
ゆき
)
かそけかる夜なりけり
寒餅
(
かんもち
)
の水の雫切らしむ
黒檜
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
春雷(しゆんらい)の例文をもっと
(1作品)
見る
はるいかづち
(逆引き)
聴くともなし、
春雷
(
はるいかづち
)
。
海豹と雲
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
春雷(はるいかづち)の例文をもっと
(1作品)
見る
春
常用漢字
小2
部首:⽇
9画
雷
常用漢字
中学
部首:⾬
13画
“春雷”と季節(春)が同じ季語
食物|
嫁菜
貽貝
田螺
芥子菜
若布
行事|
卒業式
植物|
山桜
山吹
雪柳
落花
木蓮
時候|
三月
弥生
春寒
芽時
初春
天文|
陽炎
霾
東風
斑雪
春日和
地理|
春潮
潮干潟
雪崩
残雪
堅雪
動物|
仔馬
百千鳥
雲雀
蜂
蜷
人事|
春眠
落第
遠足
夜桜
種井
“春雷”と分類(天文)が同じ季語
春|
蜃気楼
春光
比良八荒
陽炎
霾
夏|
喜雨
白南風
青嵐
落雷
梅雨
秋|
初嵐
秋旱
野分
颱風
鰯雲
冬|
霜柱
寒波
初雪
小春日和
北風
新春|
初凪
初日
初東風
“春雷”で始まる語句
春雷一過
春雷一震
検索の候補
春雷一過
春雷一震
“春雷”のふりがなが多い著者
北原白秋
吉川英治