トップ
>
白南風
ふりがな文庫
“白南風”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しらはえ
57.1%
しらばえ
42.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しらはえ
(逆引き)
白南風
(
しらはえ
)
の
光葉
(
てりは
)
の野薔薇過ぎにけりかはづのこゑも田にしめりつつ
白南風
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
白南風
(
しらはえ
)
や風吹もどす
紗
(
しゃ
)
の羽織 沙明
古句を観る
(新字新仮名)
/
柴田宵曲
(著)
白南風(しらはえ)の例文をもっと
(4作品)
見る
しらばえ
(逆引き)
玄土
(
くろつち
)
のなじまぬ土の畑つもの
季
(
とき
)
遲れたり
白南風
(
しらばえ
)
を而も
白南風
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
玄土
(
くろつち
)
のなじまぬ土の畑つもの
季
(
とき
)
遅れたり
白南風
(
しらばえ
)
を而も
白南風
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
白南風(しらばえ)の例文をもっと
(3作品)
見る
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
南
常用漢字
小2
部首:⼗
9画
風
常用漢字
小2
部首:⾵
9画
“白南風”と季節(夏)が同じ季語
食物|
冷奴
梅干
実梅
越瓜
鱧
行事|
幟
神田祭
祇園祭
練供養
山開
植物|
向日葵
葉桜
蓮花
時候|
薄暑
極暑
三伏
短夜
盛夏
天文|
南風
黒南風
遠雷
梅雨
大南風
地理|
夏野
代田
青田
御来迎
土用波
動物|
天道虫
根切虫
紙魚
蝉時雨
雷鳥
人事|
田植
午睡
川床
伊予簾
風鈴
“白南風”と分類(天文)が同じ季語
春|
春風
春陰
陽炎
春雨
春塵
夏|
五月晴
雲海
黒南風
南風
雹
秋|
露霜
流星
十六夜
鰯雲
露
冬|
冬霧
霜柱
空風
樹氷
厳冬
新春|
初凪
初東風
初日
“白南”で始まる語句
白南天
検索の候補
南風
東南風
南風気
西南風
君南風
大南風
黒南風
南風崎
白風
南東風
“白南風”のふりがなが多い著者
柴田宵曲
北原白秋