トップ
>
麦藁籠
ふりがな文庫
“麦藁籠”の読み方と例文
読み方
割合
むぎわらかご
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むぎわらかご
(逆引き)
姉妹
(
おととい
)
や
麦藁籠
(
むぎわらかご
)
にゆすらうめ
五百句
(新字旧仮名)
/
高浜虚子
(著)
麦藁籠(むぎわらかご)の例文をもっと
(1作品)
見る
麦
常用漢字
小2
部首:⿆
7画
藁
漢検準1級
部首:⾋
17画
籠
常用漢字
中学
部首:⽵
22画
“麦藁籠”と季節(夏)が同じ季語
食物|
鯒
冷奴
茹小豆
隠元豆
焼酎
行事|
三社祭
祭
川開
端午
峰入
植物|
蓮花
葉桜
向日葵
時候|
小満
土用
立夏
入梅
薄暑
天文|
西日
落雷
梅雨
日盛
虹
地理|
出水
噴井
泉
御来迎
夏野
動物|
蝉
雨蛙
蝉時雨
羽蟻
蛞蝓
人事|
浮人形
網戸
登山
早乙女
日傘
“麦藁籠”と分類(人事)が同じ季語
春|
白酒
春眠
大試験
入学
夜桜
夏|
汗
鰹舟
日射病
夜涼
白扇
秋|
冬仕度
砧
運動会
虫籠
新藁
冬|
炭
火鉢
火事
布団
懐炉
新春|
年賀
書初
独楽
注連飾
歌留多
“麦藁”で始まる語句
麦藁
麦藁帽
麦藁帽子
麦藁屋根
麦藁細工
麦藁手
麦藁葺
麦藁製
麦藁鯛
検索の候補
麦藁
麦藁帽
麦藁帽子
麦藁屋根
麦藁細工
小麦藁
新麦藁
麦藁手
麦藁葺
麦藁製