トップ
>
白扇
ふりがな文庫
“白扇”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
はくせん
94.1%
ハクセン
5.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はくせん
(逆引き)
切髪の女は小さい
白扇
(
はくせん
)
をしずかに畳んで胸に差した——
地味
(
じみ
)
な色合——帯も水色をふくんだ鼠色で、しょいあげの色彩も目立たない。
一世お鯉
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
顎鬚
(
あごひげ
)
を
綺麗
(
きれい
)
に削り、鼻の下の
髭
(
ひげ
)
を短かく摘み、白麻の
詰襟服
(
つめえりふく
)
で、
丸火屋
(
まるぼや
)
の台ラムプの蔭に座って、
白扇
(
はくせん
)
を使っている姿が眼に浮かぶ。
父杉山茂丸を語る
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
白扇(はくせん)の例文をもっと
(16作品)
見る
ハクセン
(逆引き)
的
(
マト
)
言
(
イ
)
イアテルヨリハ、ワガ
思念開陳
(
シネンカイチン
)
ノ
体系
(
タイケイ
)
、
筋
(
スジ
)
ミチ
立
(
タ
)
チテ
在
(
ア
)
リ、アラワナル
矛盾
(
ムジュン
)
モナシ、
一応
(
イチオウ
)
ノ
首肯
(
シュコウ
)
ニ
価
(
アタイ
)
スレバ、
我事
(
ワガコト
)
オワレリ、
白扇
(
ハクセン
)
サットヒライテ、スネノ
蚊
(
カ
)
、
追
(
オ
)
イ
払
(
ハラ
)
ウ。
創生記
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
白扇(ハクセン)の例文をもっと
(1作品)
見る
“白扇”の意味
《名詞》
図柄などが書かれていない白地の扇。
(出典:Wiktionary)
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
扇
常用漢字
中学
部首:⼾
10画
“白扇”と季節(夏)が同じ季語
食物|
蕗
鯒
泥鰌
楊梅
茹小豆
行事|
三社祭
端午
氷室
薬玉
峰入
植物|
蓮花
葉桜
向日葵
時候|
入梅
半夏生
短夜
土用
小満
天文|
雷神
炎天
梅雨
雷
夕立雲
地理|
噴井
氷河
苔清水
代田
夏野
動物|
火取虫
老鶯
夜光虫
残鶯
蛆
人事|
鵜飼
葭戸
水鉄砲
螢籠
白絣
“白扇”と分類(人事)が同じ季語
春|
入学試験
春服
白酒
種痘
剪定
夏|
夏痩
糸取
麦扱
蠅除
日除
秋|
相撲
添水
月見
俵編
凶作
冬|
毛皮
炭
暖房
火鉢
鼻水
新春|
注連飾
書初
宝船
年賀状
門松
“白扇”で始まる語句
白扇子
検索の候補
白扇子
白羽扇
白馬扇
“白扇”のふりがなが多い著者
長谷川時雨
林不忘
吉川英治
中里介山
北原白秋
石川啄木
岡本綺堂
夢野久作
野村胡堂
太宰治