トップ
>
草刈
ふりがな文庫
“草刈”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
くさかり
71.4%
くさか
28.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くさかり
(逆引き)
暁に先立つて
草刈
(
くさかり
)
に行く農夫の一人二人がそれを見つけて、村役場へ届ける。村役場では
人足
(
にんそく
)
を出して堤防の修理をする。
念珠集
(新字旧仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
近づくと足を吸はれるので、いましめ合つて
行
(
ゆ
)
かなかつた。すい/\と小さな草は茂つても
土刈馬方
(
つちかりうまかた
)
が寄りつかない位だから、
草刈
(
くさかり
)
も入らなかつた。
筑波ねのほとり
(旧字旧仮名)
/
横瀬夜雨
(著)
草刈(くさかり)の例文をもっと
(5作品)
見る
くさか
(逆引き)
すると、丁度子供が二人、
草刈
(
くさか
)
りに来て居ましたそうで、穂吉もそれを知らないうちに、一人がそっとのぼって来て、穂吉の足を
捉
(
つか
)
まえてしまったと申します。
二十六夜
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
みなさん休みは
面白
(
おもしろ
)
かったね。朝から水泳ぎもできたし林の中で
鷹
(
たか
)
にも負けないくらい高く叫んだりまた兄さんの
草刈
(
くさか
)
りについて行ったりした。それはほんとうにいいことです。
風野又三郎
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
草刈(くさか)の例文をもっと
(2作品)
見る
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画
刈
常用漢字
中学
部首:⼑
4画
“草刈”と季節(夏)が同じ季語
食物|
麦飯
実梅
水飯
穴子
李
行事|
祇園祭
川開
氷室
祭
三社祭
植物|
向日葵
蓮花
葉桜
時候|
白夜
入梅
盛夏
大暑
極暑
天文|
落雷
虹
雷鳴
夕立雲
雷
地理|
御来迎
代田
噴井
青田
土用波
動物|
髪切虫
玉虫
毛虫
油蝉
蜘蛛
人事|
麦扱
水鉄砲
花火
袴能
夏座敷
“草刈”と分類(人事)が同じ季語
春|
雉笛
白酒
落第
剪定
蚕卵紙
夏|
川床
螢籠
玉簾
晩涼
蛍狩
秋|
秋簾
新藁
俵編
秋扇
相撲
冬|
火事
暖房
竹馬
毛皮
火鉢
新春|
歌留多
羽子板
年賀状
門松
年賀
“草刈”で始まる語句
草刈籠
草刈鎌
草刈女
草刈童
草刈連
草刈豊太郎
検索の候補
草刈籠
草刈鎌
草刈女
草刈童
草刈連
美草刈葺
草刈豊太郎
刈草
“草刈”のふりがなが多い著者
横瀬夜雨
江見水蔭
長塚節
斎藤茂吉
宮沢賢治
泉鏡花