“蝦蛄”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しゃこ53.8%
しやこ46.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きっと裏口から飛び出す蝦蛄を押えたりするのもおもしろいものだが、それよりも私の好きなのは、車海老を手捕りにすることだ。
艸木虫魚 (新字新仮名) / 薄田泣菫(著)
お前のその蝦蛄もののようになった、両手の指を、ってめろと言え。……いずれ剣劇や活動写真が好きだろう。
卵塔場の天女 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
灣の南方を、町から當面の出島をかけて、蝦蛄の這ふ樣にずらり足杭を見せた棧橋が見ものだ。雨あがりの漁場、唯もうい、腥い。
熊の足跡 (旧字旧仮名) / 徳冨蘆花(著)
拳固……、……いお團子。……それが可厭なら蝦蛄天麩羅。」と、ツづゝ句切つて憎體らしくをつける。
大阪まで (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)