“鰺”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あじ77.4%
あぢ22.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
房二郎ふさじろうが腰を掛けたとき、すぐ向うにいたその男は、あじの塩焼を食べながら酒を飲んでいた。房二郎は酒を注文し、さかなはいらないと云った。
へちまの木 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
それから一般には春の乗込み鮒、鯉、やがて初夏のキス、真夏のあじ、秋のボラ、アナゴ、秋には又紅葉鮒とも云つて洒落たものとしてゐた。
日本の釣技 (新字旧仮名) / 佐藤惣之助(著)
うだらう。日本橋にほんばし砂糖問屋さたうどんや令孃れいぢやうが、圓髷まるまげつて、あなたや……あぢしんぎれと、夜行やかうさけをしへたのである。糠鰊こぬかにしんがうまいものか。
麻を刈る (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
此時このときうれしさ! ると一しやくぐらいのあぢで、巨大きよだいなる魚群ぎよぐんはれたために、偶然ぐうぜんにも艇中ていちう飛込とびこんだのである。てんたまものわたくしいそ取上とりあげた。