“あぢ”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:アヂ
語句割合
75.8%
11.3%
味鳬3.2%
網地3.2%
味鴨1.6%
趣味1.6%
面白1.6%
𪃈1.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いま餘波なごりさへもないそのこひあぢつけうために! そなた溜息ためいきはまだ大空おほぞら湯氣ゆげ立昇たちのぼり、そなた先頃さきごろ呻吟聲うなりごゑはまだこのおいみゝってゐる。
此時このときうれしさ! ると一しやくぐらいのあぢで、巨大きよだいなる魚群ぎよぐんはれたために、偶然ぐうぜんにも艇中ていちう飛込とびこんだのである。てんたまものわたくしいそ取上とりあげた。
山の端に味鳬あぢむらさわぎ行くなれど吾は左夫思恵サブシエ君にしあらねば (巻四。四八六)
『さびし』の伝統 (新字旧仮名) / 斎藤茂吉(著)
鮎川の港に近く相對して横はつた大きな島が網地あぢ島でぽつ/\と漁人の家が見える。それから稍小さなのが田代の島でそれから又小さな島を左舷の方に見つゝ行く。
旅の日記 (旧字旧仮名) / 長塚節(著)
味鴨あぢの住む須佐すさの入江のこものあな息衝いきづかし見ずひさにして」(巻十四・三五四七)の用例がある。
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
古き代の佳い趣味あぢあつめてほのかな檞材かし
新聞雜誌關係者ジャーナリストについても、やはりとても面白い諷刺詩クプレットをうたつて——記者はくさしてばかりをり、作者は讀者に加勢を頼む、などとやつてゐた。近頃は作者もなかなか面白あぢな脚本を書く。
狂人日記 (旧字旧仮名) / ニコライ・ゴーゴリ(著)
此村にかたあるゆゑ、水鳥かたしたひてきたり、山のくぼみとびきたり、かならず天の網にかゝる。大抵は𪃈あぢといふかもたる鳥也、美味びみなるゆゑ赤塚の冬至鳥とうじとりとてとほ称美しようびす。