トップ
>
大空
ふりがな文庫
“大空”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おおぞら
70.0%
おほぞら
19.2%
おほそら
5.8%
たいくう
4.2%
おおそら
0.8%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おおぞら
(逆引き)
そして、
大空
(
おおぞら
)
からもれる
春
(
はる
)
の
日
(
ひ
)
の
光
(
ひかり
)
を
受
(
う
)
けていましたが、いつまでもひとところに、いっしょにいられる
身
(
み
)
の
上
(
うえ
)
ではなかったのです。
花と人の話
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
大空(おおぞら)の例文をもっと
(50作品+)
見る
おほぞら
(逆引き)
今
(
いま
)
は
餘波
(
なごり
)
さへもない
其
(
その
)
戀
(
こひ
)
を
味
(
あぢ
)
つけうために!
卿
(
そなた
)
の
溜息
(
ためいき
)
はまだ
大空
(
おほぞら
)
に
湯氣
(
ゆげ
)
と
立昇
(
たちのぼ
)
り、
卿
(
そなた
)
の
先頃
(
さきごろ
)
の
呻吟聲
(
うなりごゑ
)
はまだ
此
(
この
)
老
(
おい
)
の
耳
(
みゝ
)
に
鳴
(
な
)
ってゐる。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
大空(おほぞら)の例文をもっと
(23作品)
見る
おほそら
(逆引き)
はかなき
夢
(
ゆめ
)
に
心
(
こゝろ
)
の
狂
(
くる
)
ひてより、お
美尾
(
みを
)
は
有
(
あり
)
し
我
(
わ
)
れにもあらず、
人目
(
ひとめ
)
無
(
な
)
ければ
涙
(
なみだ
)
に
袖
(
そで
)
をおし
浸
(
ひた
)
し、
誰
(
た
)
れを
戀
(
こ
)
ふると
無
(
な
)
けれども
大空
(
おほそら
)
に
物
(
もの
)
の
思
(
おも
)
はれて
われから
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
大空(おほそら)の例文をもっと
(7作品)
見る
▼ すべて表示
たいくう
(逆引き)
無限上に徹する
大空
(
たいくう
)
を鋳固めて、打てば音ある五尺の
裏
(
うち
)
に
圧
(
お
)
し集めたるを——シャロットの女は夜ごと日ごとに見る。
薤露行
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
大空(たいくう)の例文をもっと
(5作品)
見る
おおそら
(逆引き)
その上の方には沈黙した
大空
(
おおそら
)
の冷やかな輝きがある。
みれん
(新字新仮名)
/
アルツール・シュニッツレル
(著)
大空(おおそら)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
空
常用漢字
小1
部首:⽳
8画
“大空”の類義語
天空
“大空”で始まる語句
大空中
大空昇
大空濠
大空艇
大空裏
大空軍
大空大地
大空中乱舞
検索の候補
大空中
大空昇
大空濠
大空艇
大空裏
大空軍
大空大地
大空中乱舞
空大
大虚空
“大空”のふりがなが多い著者
小川未明
泉鏡太郎
国木田独歩
ロマン・ロラン
泉鏡花
樋口一葉
末吉安持
楠山正雄
蒲原有明
山村暮鳥