“羽子板”の読み方と例文
読み方割合
はごいた100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
今あの羽子板はごいたの少女はどうしているかしら、と羽子は考へました。眼のくりくりっとした、羽子板の少女の顔がはっきりと思い出せるのでした。
屋根の上 (新字新仮名) / 原民喜(著)
時子ときこさんは、二つ羽子板はごいたってきました。二人ふたりは、羽根はねをついていました。すると、近所きんじょ子供こどもたちがあつまってきて
東京の羽根 (新字新仮名) / 小川未明(著)
家の内には竜子が生れた時から見馴みなれた箪笥たんす火鉢ひばち屏風びょうぶ書棚の如き家具のほかに茶の湯裁縫生花の道具、または大きな硝子ガラス戸棚の中に並べられた人形羽子板はごいた玩具がんぐのたぐい
寐顔 (新字新仮名) / 永井荷風(著)