トップ
>
石首魚
ふりがな文庫
“石首魚”の読み方と例文
読み方
割合
いしもち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いしもち
(逆引き)
「実は一日前に、大きい
黄魚
(
こうぎょ
)
(
石首魚
(
いしもち
)
)が漁師の網にかかりましたので、それを料理してお客さまに差し上げようと存じましたが……」
中国怪奇小説集:06 宣室志(唐)
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
鹽「えゝ、これは奥州から来る
石首魚
(
いしもち
)
という魚の干物だ、一つお食べな」
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
石首魚(いしもち)の例文をもっと
(2作品)
見る
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
首
常用漢字
小2
部首:⾸
9画
魚
常用漢字
小2
部首:⿂
11画
“石首魚”と季節(夏)が同じ季語
食物|
茄子
蚕豆
枇杷
玉葱
泡盛
行事|
練供養
富士詣
葵祭
薬玉
菖蒲湯
植物|
蓮花
葉桜
向日葵
時候|
白夜
三伏
半夏生
小満
入梅
天文|
雷鳴
雷神
炎天
黒南風
西日
地理|
泉
雪渓
苔清水
噴井
代田
動物|
穀象
仏法僧
水鶏
初蝉
蛭
人事|
単衣
網戸
扇子
籠枕
赤痢
“石首魚”と分類(食物)が同じ季語
春|
赤貝
独活
山葵漬
蜆
薇
夏|
葛餅
楊梅
初鰹
烏賊
鮎
秋|
鮭
猿酒
石榴
鯊
南瓜
冬|
小松菜
葱鮪
睦
海鼠腸
干菜
新春|
屠蘇
七種
若菜
薺
餅花
水生動物関連の漢字
黒鯛
鶏魚
鱸
鱶
鱧
鱠
鱚
鱒
鱈
鰻
鰺
鰹
鰯
鰮
鰥
鰤
鰡
鰕
鰒
鰐
...
“石首魚”の関連語
石持
“石”で始まる語句
石
石鹸
石垣
石塊
石見
石燈籠
石榴
石膏
石楠花
石碑
検索の候補
石斑魚
首石
石魚
石投魚
石桂魚
大石投魚
魚住荊石
“石首魚”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
岡本綺堂