“薬玉”のいろいろな読み方と例文
旧字:藥玉
読み方割合
くすだま91.3%
くすりだま4.3%
クスダマ4.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いや、そう思っていたら、六条河原の柳の枝に、焼けていない鳥羽蔵の首だけが、ぶらんと、薬玉くすだまみたいに、葉柳の中から枝垂しだれていた。
源頼朝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
その東京の街路の雑沓ざっとう、「大吉だいきち」だの、両替りょうがえだの、薬玉くすりだまだのの看板が、軒ごとに並んでいた下町の姿は、単に懐古的な意味でなつかしいというだけではない。
日本のこころ (新字新仮名) / 中谷宇吉郎(著)
五月サツキの邪気を祓うた薬玉クスダマは、万葉びとさへ既に、続命縷シヨクメイルとしての用途の外に、装飾といふ考へも混へてゐたのであるが、此飾り物も或は単に古渡コワタりの舶来品といふばかりでなく
髯籠の話 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)