“薬玉”のいろいろな読み方と例文
旧字:藥玉
読み方 | 割合 |
---|---|
くすだま | 91.3% |
くすりだま | 4.3% |
クスダマ | 4.3% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
“薬玉(くす玉)”の解説
くす玉(薬玉、久寿玉、くすだま)は、原義ではや薬草、香草、香料を錦の袋に詰めて、その袋に造花などで飾り付けし、五色の糸でたらした入れ物で延命長寿、無病息災の願いが込められている。現在ではイベント用の装飾、特に割り玉を指す。また、紙で作られた同形の花を球体に貼り合せた立体の折り紙を指すこともある。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)
“薬玉”と季節(夏)が同じ季語