トップ
>
薬売
ふりがな文庫
“薬売”のいろいろな読み方と例文
旧字:
藥賣
読み方
割合
くすりう
73.7%
くすりうり
26.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くすりう
(逆引き)
さっそく
家
(
うち
)
に
駆
(
か
)
けて
帰
(
かえ
)
って、いつか
薬売
(
くすりう
)
りからもらいました
丸薬
(
がんやく
)
を
持
(
も
)
ってきて、それを
死
(
し
)
にかかっているわしにのませてやりました。
薬売り
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
越中
(
ゑつちゆう
)
富山
(
とやま
)
の
薬売
(
くすりう
)
り
どんたく:絵入り小唄集
(新字旧仮名)
/
竹久夢二
(著)
薬売(くすりう)の例文をもっと
(14作品)
見る
くすりうり
(逆引き)
捻
(
つね
)
つても
確
(
たしか
)
に
活返
(
いきかへ
)
つたのぢやが、
夫
(
それ
)
にしても
富山
(
とやま
)
の
薬売
(
くすりうり
)
は
何
(
ど
)
うしたらう、
那
(
あ
)
の
様子
(
やうす
)
では
疾
(
とう
)
に
血
(
ち
)
になつて
泥沼
(
どろぬま
)
に。
高野聖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
だから幹子さんをいまに
薬売
(
くすりうり
)
にするんだわ。ほら、よく薬売があんな大きな蝙蝠傘をさして来るでしょう。
大きな蝙蝠傘
(新字新仮名)
/
竹久夢二
(著)
薬売(くすりうり)の例文をもっと
(5作品)
見る
薬
常用漢字
小3
部首:⾋
16画
売
常用漢字
小2
部首:⼠
7画
“薬売”で始まる語句
薬売人
検索の候補
売薬
膏薬売
薬売人
家庭薬売
劇薬売買簿
爆薬密売買
“薬売”のふりがなが多い著者
鈴木牧之
山東京山
竹久夢二
小川未明
泉鏡太郎
泉鏡花