トップ
>
夏蕨
ふりがな文庫
“夏蕨”の読み方と例文
読み方
割合
なつわらび
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なつわらび
(逆引き)
山荘の庭に
長
(
た
)
けけり
夏蕨
(
なつわらび
)
六百句
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
夏蕨(なつわらび)の例文をもっと
(1作品)
見る
夏
常用漢字
小2
部首:⼢
10画
蕨
漢検準1級
部首:⾋
15画
“夏蕨”と季節(夏)が同じ季語
食物|
蜜豆
茄子
鮨
葫
冷奴
行事|
武者人形
富士詣
神田祭
三社祭
峰入
植物|
蓮花
葉桜
向日葵
時候|
極暑
白夜
入梅
半夏生
夏至
天文|
五月雨
日盛
雷
大南風
五月晴
地理|
夏野
雪渓
泉
御来迎
卯波
動物|
蝦蛄
時鳥
蛍合戦
繭
髪切虫
人事|
籠枕
汗疹
虫干
露台
扇風機
“夏蕨”と分類(食物)が同じ季語
春|
菠薐草
鰔
枸杞
嫁菜飯
貽貝
夏|
蕗
白玉
荒布
葛餅
鯰
秋|
郁子
椎茸
西瓜
茸飯
冬瓜
冬|
雀
湯豆腐
浅漬
寒鮒
三平汁
新春|
雑煮
黒豆
若水
餅
伊勢海老
“夏”で始まる語句
夏
夏侯惇
夏侯淵
夏蜜柑
夏休
夏痩
夏花
夏目漱石
夏目
夏至