トップ
>
夏侯淵
ふりがな文庫
“夏侯淵”の読み方と例文
読み方
割合
かこうえん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かこうえん
(逆引き)
彼が馬をすすめると、右翼の
夏侯淵
(
かこうえん
)
、左翼の曹仁は、共に
早鉦
(
はやがね
)
を打ち鼓を鳴らして、その威風にさらに気勢を加えた。
三国志:08 望蜀の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
その手の敵、
夏侯淵
(
かこうえん
)
、曹洪など、面もふらず戦ったが、全体的には西涼軍の士気強く、ひた押しに圧され、乱軍中、
許褚
(
きょちょ
)
も
肘
(
ひじ
)
へ二本の矢をうけた程だった。
三国志:08 望蜀の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
父
夏侯淵
(
かこうえん
)
とは余りにも似ない貴族らしさを多分に持った彼とその幕下は、逃げ崩れてゆく姿まで
絢爛
(
けんらん
)
だった。
三国志:11 五丈原の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
夏侯淵(かこうえん)の例文をもっと
(9作品)
見る
夏
常用漢字
小2
部首:⼢
10画
侯
常用漢字
中学
部首:⼈
9画
淵
漢検準1級
部首:⽔
12画
“夏侯”で始まる語句
夏侯惇
夏侯楙
夏侯覇
夏侯駙馬
夏侯楙駙馬
夏侯
夏侯威
夏侯尚
夏侯存
夏侯弘
検索の候補
夏侯惇
夏侯
夏侯尚
夏侯楙
夏侯覇
侯淵
夏侯威
夏侯存
夏侯弘
夏侯恩