トップ
>
許褚
ふりがな文庫
“許褚”の読み方と例文
読み方
割合
きょちょ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きょちょ
(逆引き)
曹操の峻烈な命は、すなわち
許褚
(
きょちょ
)
へ下った。大袈裟にも、許褚は万一を思って、親衛軍中の屈強五百騎をひきいてそれを追いかけた。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
その中には、
虎痴
(
こち
)
許褚
(
きょちょ
)
をはじめとして、夏侯淵、徐晃、曹洪などの曹軍中の
驍将
(
ぎょうしょう
)
はことごとく出揃っている。馬超は、ぎょッとして
三国志:08 望蜀の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
それは自分を励ました声と、
許褚
(
きょちょ
)
は彼のそばを去るや否、馬をとばして、そこへ馳けつけ、
叫喚
(
きょうかん
)
一声、
血漿
(
けっしょう
)
けむる中へ躍り入った。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
許褚(きょちょ)の例文をもっと
(8作品)
見る
許
常用漢字
小5
部首:⾔
11画
褚
部首:⾐
14画
“許”で始まる語句
許
許嫁
許婚
許多
許可
許諾
許都
許容
許六
許婚者