“蜷”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
にな60.0%
とぐら40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
になをもって賦課ふかとした制度は、是も伊波氏はただ一つの例しか挙げておられぬが、いよいよこの物の国際価値が低下して、量をもってその弱点を補わねばならぬようになると
海上の道 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
加賀かが大野おほの根生ねぶはま歩行あるいたときは、川口かはぐちいたところあしひとむらさへあれば、行々子ぎやう/\しこゑうづてた、にななぎされば、さら/\とそでずれの、あしのもとに、幾十羽いくじつぱともない
木菟俗見 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
太郎が前にとぐらくこと十三まき
鬼桃太郎 (新字新仮名) / 尾崎紅葉(著)
さがりて太郎たらうまへとぐら
鬼桃太郎 (旧字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)