トップ
>
根切虫
ふりがな文庫
“根切虫”の読み方と例文
旧字:
根切蟲
読み方
割合
ねきりむし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ねきりむし
(逆引き)
それから
浮塵子
(
うんか
)
や
根切虫
(
ねきりむし
)
だが、そんねえな
無益物
(
やくざもの
)
の昆虫学とやらの名前も覚えなくつちやなりますめえ。
茶話:04 大正七(一九一八)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
根切虫
(
ねきりむし
)
あたらしきことしてくれし
六百句
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
根切虫(ねきりむし)の例文をもっと
(2作品)
見る
根
常用漢字
小3
部首:⽊
10画
切
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
虫
常用漢字
小1
部首:⾍
6画
“根切虫”と季節(夏)が同じ季語
食物|
伽羅蕗
茹小豆
葛餅
虎魚
麦飯
行事|
端午
氷室
富士詣
祭
武者人形
植物|
葉桜
向日葵
蓮花
時候|
盛夏
短夜
半夏生
梅雨明
三伏
天文|
黒南風
五月闇
白南風
入道雲
青嵐
地理|
雪渓
出水
御来迎
青田
苔清水
動物|
毛虫
蚤
髪切虫
天道虫
蛍
人事|
白絣
夏帯
草刈
昼寝
扇
“根切虫”と分類(動物)が同じ季語
春|
燕
古巣
囀
仔馬
子猫
夏|
油蝉
蛍
蛇
青鷺
守宮
秋|
四十雀
啄木鳥
法師蝉
椋鳥
松虫
冬|
寒雀
鮫
鳰
浮寝鳥
鷲
新春|
初鶏
初烏
初声
“根切”で始まる語句
根切
根切笹
根切蟲
検索の候補
疝気寸白虫根切
髪切虫
切干大根
根切
根切笹
根切蟲
蓑虫根性
根本説一切有部毘奈耶
根本説一切有部毘那耶
“根切虫”のふりがなが多い著者
高浜虚子
薄田泣菫