トップ
>
雷鳥
ふりがな文庫
“雷鳥”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
らいちょう
60.0%
らいちよう
20.0%
らいてう
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
らいちょう
(逆引き)
雷鳥
(
らいちょう
)
は影も見せない、風死して動くものもない、身も魂もこの空気の中に
融
(
とろ
)
けてしまいそうだ、併しいつまで経っても、融けもしなければ揺ぎもしないものは、穂高と槍である
奥常念岳の絶巓に立つ記
(新字新仮名)
/
小島烏水
(著)
雷鳥(らいちょう)の例文をもっと
(3作品)
見る
らいちよう
(逆引き)
高山
(
こうざん
)
のはひまつ
帶
(
たい
)
にはらいちょう(
雷鳥
(
らいちよう
)
)といふものがゐます。
晴天
(
せいてん
)
には
草
(
くさ
)
むらにかくれて
出
(
で
)
て
來
(
き
)
ませんが、
曇
(
くも
)
つた
日
(
ひ
)
などには、とんで
來
(
き
)
て
驚
(
おどろ
)
かされることがあります。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
雷鳥(らいちよう)の例文をもっと
(1作品)
見る
らいてう
(逆引き)
「
雷鳥
(
らいてう
)
です。」
槍ヶ岳紀行
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
雷鳥(らいてう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“雷鳥”の意味
《名詞》
雷 鳥(らいちょう)
キジ目ライチョウ科ライチョウ属の鳥の総称。
1.に属する鳥の一種。ライチョウを参照。
(出典:Wiktionary)
雷
常用漢字
中学
部首:⾬
13画
鳥
常用漢字
小2
部首:⿃
11画
“雷鳥”と季節(夏)が同じ季語
食物|
李
氷菓
葫
麦飯
新生姜
行事|
峰入
三社祭
練供養
川開
祇園祭
植物|
向日葵
葉桜
蓮花
時候|
小満
薄暑
半夏生
盛夏
三伏
天文|
落雷
雷
白南風
雷鳴
五月雨
地理|
噴井
土用波
泉
夏空
雪渓
動物|
羽蟻
蝮
百足虫
空蝉
蠅
人事|
簾
帰省
香水
金魚売
伊予簾
“雷鳥”と分類(動物)が同じ季語
春|
蛙
桜貝
蝶
虻
鷽
夏|
玉虫
油蝉
河鹿
時鳥
蝉時雨
秋|
百舌
芋虫
松虫
蜻蛉
法師蝉
冬|
鷹
鮫
千鳥
梟
浮寝鳥
新春|
初声
初鶏
初烏
鳥類の漢字
黄鶲
鸞
鸛
鸚鵡
鸚哥
鷽
鷺
鷹
鷸
鷲
鷭
鷦鷯
鷓鴣
鷂
鶺鴒
鶸
鶴
鶲
鶯
鶫
...
“雷”で始まる語句
雷
雷鳴
雷門
雷霆
雷神
雷光
雷雨
雷同
雷竜
雷火
検索の候補
平塚雷鳥
“雷鳥”のふりがなが多い著者
本多静六
窪田空穂
小島烏水
吉川英治
芥川竜之介