トップ
>
日傘
ふりがな文庫
“日傘”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ひがさ
91.7%
パラソル
5.6%
ひがらがさ
2.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひがさ
(逆引き)
どんな女も七面鳥ほど上手に
裾
(
すそ
)
はまくれまい。また、日光もおそれない。七面鳥は
日傘
(
ひがさ
)
を持たずに出掛けるなんていうことはない。
ぶどう畑のぶどう作り
(新字新仮名)
/
ジュール・ルナール
(著)
日傘(ひがさ)の例文をもっと
(33作品)
見る
パラソル
(逆引き)
白い
日傘
(
パラソル
)
でもおさし、綺麗に雨がふる、寂しい雨が。
東京景物詩及其他
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
日傘(パラソル)の例文をもっと
(2作品)
見る
ひがらがさ
(逆引き)
日傘
(
ひがらがさ
)
十五夜お月さん
(旧字旧仮名)
/
野口雨情
(著)
日傘(ひがらがさ)の例文をもっと
(1作品)
見る
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
傘
常用漢字
中学
部首:⼈
12画
“日傘”と季節(夏)が同じ季語
食物|
鰻
麦飯
玉葱
沖膾
紫蘇
行事|
峰入
練供養
氷室
川開
薬玉
植物|
葉桜
向日葵
蓮花
時候|
極暑
薄暑
小満
夏至
三伏
天文|
大南風
白南風
落雷
遠雷
五月闇
地理|
夏野
滝
夏空
卯波
氷河
動物|
油虫
蛇
蝦蟇
蠅
蝙蝠
人事|
麦刈
夏座敷
蠅除
帰省
日焼
“日傘”と分類(人事)が同じ季語
春|
大試験
春眠
草餅
菜飯
桜餅
夏|
金魚鉢
田植
水喧嘩
麦刈
絵扇
秋|
相撲
紅葉狩
藁塚
菊人形
田守
冬|
炭
布団
火事
暖房
毛皮
新春|
独楽
年賀
歌留多
注連飾
門松
“日傘”の関連語
洋傘
雨傘
相合傘
番傘
唐傘
絵日傘
立傘
“日傘”で始まる語句
日傘持
日傘行列
検索の候補
絵日傘
乳母日傘
砂日傘
日傘持
日傘行列
海岸日傘
日和洋傘
“日傘”のふりがなが多い著者
徳冨蘆花
竹久夢二
槙本楠郎
ロマン・ロラン
牧逸馬
野口雨情
宮原晃一郎
島崎藤村
夏目漱石
林不忘