トップ
>
袴能
ふりがな文庫
“袴能”の読み方と例文
読み方
割合
はかまのう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はかまのう
(逆引き)
先つ頃
如水
(
じょすい
)
氏などの連中寄合ひて、
袴能
(
はかまのう
)
を催しけるとかや。素顔に笠
着
(
き
)
たる姿など話に聞くもゆかしく
病牀六尺
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
袴能(はかまのう)の例文をもっと
(1作品)
見る
袴
漢検準1級
部首:⾐
11画
能
常用漢字
小5
部首:⾁
10画
“袴能”と季節(夏)が同じ季語
食物|
越瓜
荒布
鱧
莢豌豆
杏
行事|
三社祭
祇園祭
神田祭
端午
川開
植物|
蓮花
葉桜
向日葵
時候|
半夏生
薄暑
短夜
小満
極暑
天文|
黒南風
雷鳴
南風
雷雨
五月雨
地理|
土用波
噴井
卯波
代田
植田
動物|
油蝉
田亀
油虫
穀象
黄金虫
人事|
草刈
甚平
納涼
夏帯
噴水
“袴能”と分類(人事)が同じ季語
春|
踏青
進級
凧
遠足
入学
夏|
日射病
寝冷
虫干
帰省
花氷
秋|
鹿垣
鳴子
秋簾
豊年
相撲
冬|
毛皮
焚火
火事
咳
布団
新春|
年賀
羽子板
独楽
歌留多
門松
“袴”で始まる語句
袴
袴腰
袴着
袴下
袴地
袴垂
袴羽織
袴垂保輔
袴越
袴穿