トップ
>
花園
ふりがな文庫
“花園”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
はなぞの
88.6%
くわゑん
6.8%
かえん
4.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はなぞの
(逆引き)
すると、
意外
(
)
にも、いつのまにか、その
花
(
)
は、
枝
(
)
の
中
(
)
ほどから
切
(
)
り
取
(
)
られたとみえて、もう、その
花園
(
)
にはなかったのであります。
はちとばらの花
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
花園(はなぞの)の例文をもっと
(39作品)
見る
くわゑん
(逆引き)
小母さんは、それは/\広々とした
花園
(
)
を持つてゐて、そこには薔薇の花をたくさん植ゑてゐました。
小熊秀雄全集-14:童話集
(新字旧仮名)
/
小熊秀雄
(著)
花園(くわゑん)の例文をもっと
(3作品)
見る
かえん
(逆引き)
多くの場合それらの人は其時殆言い合わせたようにコックニー博士がその工場か
乃至
(
)
は博士が研究のために母屋や工場を包囲して造り設けた
花園
(
)
かを
屹度
(
)
訪問して居った。
物凄き人喰い花の怪
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
花園(かえん)の例文をもっと
(2作品)
見る
“花園”の意味
《名詞》
花 園(はなぞの、かえん)
はなぞの 参照。
(出典:Wiktionary)
花
常用漢字
小1
部首:⾋
7画
園
常用漢字
小2
部首:⼞
13画
“花園”と季節(秋)が同じ季語
食物|
太刀魚
甘酒
枝豆
唐辛子
蝗
行事|
万聖節
七夕
盆
重陽
神嘗祭
植物|
糸瓜
芋
金木犀
紅葉
藤袴
時候|
秋分
長月
晩秋
八月
夜寒
天文|
秋風
月
露
秋雨
十六夜
地理|
高潮
盆波
花野
不知火
花畑
動物|
蓑虫
法師蝉
雁
蟋蟀
眼白
人事|
籾
菊人形
月見
秋耕
紅葉狩
“花園”と分類(地理)が同じ季語
春|
雪間
流氷
春潮
堅雪
雪崩
夏|
代田
苔清水
滝
雪渓
土用波
秋|
刈田
花野
高潮
花畑
不知火
新春|
初富士
“花園”で始まる語句
花園町
花園橋
花園京子
花園少將
花園院御記
花園妙心寺統
花園猥入不可
花園を護るもの
検索の候補
花園
百花園
花園町
鶯花園
大花園
妙花園
花園橋
其花園
花園京子
雍家花園
“花園”のふりがなが多い著者
高山樗牛
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
泉鏡太郎
小熊秀雄
三遊亭円朝
樋口一葉
小川未明
幸田露伴
上田敏
泉鏡花