)” の例文
そんな素直すなおかんがえもこころのどこかにささやかないでもなかったのですが、ぎの瞬間しゅんかんにはれいけぎらいがわたくし全身ぜんしんつつんでしまうのでした。
おのおの智能と衣裳と役割を持ち寄って、この一冬のMORITZに雪の舞踏を踊り抜く——それは、夜を日にぐ白い謝肉祭カアニバルなのだ。
踊る地平線:11 白い謝肉祭 (新字新仮名) / 谷譲次(著)
圭一郎は「あゝ」と頷いて顏を出し二言三言お座なりに主人夫婦が旅に出かけたことなど話柄にしたが、直ぐあとがげずに口をつぐんだ。
業苦 (旧字旧仮名) / 嘉村礒多(著)
これで若葉わかばうつくしいいろや、新緑しんりよく緑色みどりいろのこともおわかりになつたとおもひますから、ぎには樹木じゆもく生活せいかつについてすこしおはなしをしませう。
森林と樹木と動物 (旧字旧仮名) / 本多静六(著)
第十代だいじゆうだい崇神天皇すじんてんのうと、ぎの垂仁天皇すいにんてんのうころから、まへかくうしろまる前方後圓ぜんぽうこうえん立派りつぱ車塚くるまづかが、きづかれるようになつたことはうたがひありません。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
いで径二尺五寸程の大きな下部注水孔のバルブも開いて、吸い込まれて面喰めんくらった魚を渠底きょていのコンクリートへ叩き付け始めた。
カンカン虫殺人事件 (新字新仮名) / 大阪圭吉(著)
院長いんちょうは、その老人ろうじんと、いだ看護婦かんごふとをするど一瞥いちべつしてからいかにも、こんなものを……ばかなやつだといわぬばかりに
三月の空の下 (新字新仮名) / 小川未明(著)
その証拠しょうことして今日こんにちあるミカンのなえにははじめ三出葉がで、いで一枚の常葉じょうよう(単葉)が出ていることがたまに見られ
植物知識 (新字新仮名) / 牧野富太郎(著)
ラザフォードはそれにいで、放射性元素から出る放射線に、アルファ線、ベーター線およびガンマ線の三種類があることを明らかにしましたが
ロード・ラザフォード (新字新仮名) / 石原純(著)
はるやうやく一段落いちだんらくいた」とかたつてゐた。そこへきよ坂井さかゐからの口上こうじやういだので、御米およねをつとかほ微笑びせうした。宗助そうすけ茶碗ちやわんいて
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
さうした着物きものは、やまふぢ纎維せんいつたものがおほかつたので、藤江ふぢえのふぢをおこすために、あらたへのといふ言葉ことばを、ゑたのであります。ぎのうた
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
彼の妻が十一時ごろに出かけて行つた時、それを生けて置いたままで、彼はそれつきり炭をがなかつたのだから。
伊曾の手で鋭いメスの一撃が劉子の頸部けいぶに加へられた。劉子の端麗な容貌ようぼうが音もなく彼の腕の中で失心して行つた。いで伊曾は自らの頸部を切り裂いた。
青いポアン (新字旧仮名) / 神西清(著)
多田院ただのゐん日光につくわう徳川家とくがはけ靈廟れいべうで、源氏げんじ祖先そせんまつつてあるから、わづか五百石ひやくこく御朱印地ごしゆいんちでも、大名だいみやうまさ威勢ゐせいがあるから天滿與力てんまよりきはゞかなかつた。
死刑 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)
真向から平手でピシヤツと、なぐるやうな父の返事に、相手は暫らくは、二の句が、げないらしかつた。が、暫らくすると、太い渋い不快な声が聞え始めた。
真珠夫人 (新字旧仮名) / 菊池寛(著)
まったく夢想むそうもしなかった出来事できごとに、おせんは、そのこしえたまま、ぐには二のげなかった。
おせん (新字新仮名) / 邦枝完二(著)
そのぎには一度会つた女の名を成るべく忘れないやうにする。女の名を覚えてゐるのは兎角便利なものだ。
なが沈默ちんもくぐにわづかこれだけの言葉ことばでした、それも時々とき/″\グリフォンの『御尤ごもつとも!』と間投詞かんとうしや、えず海龜うみがめくるしさうな歔欷すゝりなきとにさまたげられてえ/″\に。
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
そういう理由から、私は覗き眼鏡の一端を、浴場の中へではなく、そのぎのになっている、大きな姿見すがたみのある、脱衣場にとりつけようと、決心したものであります。
湖畔亭事件 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
しば/\海底かいてい大地震だいぢしんおこ場所ばしよせつし、そこにむかつておほきく漏斗形じようごがたひらいた地形ちけい港灣こうわんがそれにあたるわけであるが、これにいで多少たしよう注意ちゆういはらふべきは、遠淺とほあさ海岸かいがんである。
地震の話 (旧字旧仮名) / 今村明恒(著)
九年春、白龍庵有司ゆうしこぼつところとなる。夏建文帝浪穹ろうきゅう鶴慶山かくけいざんに至り、大喜庵たいきあんを建つ。十年楊応能ようおうのう卒し、葉希賢しょうきけんいで卒す。帝って一弟子いちていしれて応慧おうえと名づけたもう。
運命 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
かれ粟幹あはがらげられたぎのから二三にち近所きんじようまりてそばはたけからつち運搬けた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
ぎにかまど地獄を見た。これは地中の鬼がうめくような声を発して、岩窟がんくつの中から熱気を吐き出しているのである。その熱気で蒸したアンコのないまんじゅうがおいしかった。
別府温泉 (新字新仮名) / 高浜虚子(著)
べつ貴重きちやうの金石を発見はつけんせず、唯黄鉄鉱の厚層こうさうひろ連亘れんたんせし所あり、岩石は花崗岩みかげいし尤も多く輝石安山岩之にげり、共に水蝕のいちじるしき岩石なるを以て、いたる処に奇景きけいを現出せり
利根水源探検紀行 (新字旧仮名) / 渡辺千吉郎(著)
以上の諸名家にいで大正時代の市井狭斜の風俗を記録する操觚者そうこしゃの末に、たまたまわたくしの名が加えられたのは実に意外の光栄で、我事は既に終ったというような心持がする。
正宗谷崎両氏の批評に答う (新字新仮名) / 永井荷風(著)
あやしまれるほど、機略縦横きりゃくじゅうおうみょうをきわめ、手足のごとく、奇兵に奇兵をいでくる。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
つまり生涯の根気でそろ/\みずから節するのほかに道なしと決断したのは、支那人が阿片あへんめるようなもので随分苦しいが、ず第一に朝酒を廃し、しばらくしてぎに昼酒を禁じたが
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
ぎには、宅前たくまへあらたなる貝塚かひづかから、なにぬかとうたが、土方どかたくびつて、たらば破片はへんでもつてけツておまへさんがつたので、隨分ずゐぶんはつけたが、なにかツたといふ。
そして気がついて見ると、も一つのしゃりこうべの跡方あとかたもなく崩れてしまったのを見て嘆いた。が、そのぎにはまだ自分がこのようにがっしりした形をもっていることを何より喜んだ。
しゃりこうべ (新字新仮名) / 室生犀星(著)
ぎの日に、この新らしき湖を、分隊ごとに分れて、わたったが、この時の絶景といったら、実に筆紙ひつしにもつくし難い、仰向いて見れば、四方の山々の樹々が皆にしきを飾って、それが今わたっている
雪の透く袖 (新字新仮名) / 鈴木鼓村(著)
お望み次第、いつ何時なんどきでも用意の出来ている、今もいう甘ったるい渦巻型の肉饅頭だとか——そう言った料理の、暖めなおしたのや冷たいままのがぎと運ばれる間に彼は宿屋の下男
ぎは、昨日通った、南穂高・奥穂高・北穂高とあざやかにそれと仰がれる。
穂高岳槍ヶ岳縦走記 (新字新仮名) / 鵜殿正雄(著)
と言ってしまいましたから、お絹は二の矢がげないようになりました。
大菩薩峠:13 如法闇夜の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
ぎに持統ぢとう文武もんぶ兩帝りやうてい藤原宮ふじはらぐうみやこしたまひ、元明天皇げんめうてんのうから光仁天皇くわうにんてんのうまで七だい奈良ならみやこしたまひ、桓武天皇以來かんむてんのういらい孝明天皇かうめいてんのうまで七十一だい京都けうとみやこしたまひたるにて、漸次ぜんじ帝都ていと恒久的こうきうてきとなり
日本建築の発達と地震 (旧字旧仮名) / 伊東忠太(著)
が、それツ切り、どちらからも言葉のがなかつた。
泡鳴五部作:01 発展 (旧字旧仮名) / 岩野泡鳴(著)
濱島武文はまじまたけぶみ春枝夫人はるえふじんいでくちひらいた。
しかつていふのはぎのこと——
鸚鵡:(フランス) (旧字旧仮名) / 福士幸次郎(著)
心は気息いきも無く
晶子詩篇全集 (新字旧仮名) / 与謝野晶子(著)
このふたつの種類しゆるいはみなさまのおうちのにはでも、公園こうえんや、やまや、どこへつてもられます。ぎには樹木じゆもくかたちによつても區別くべつされます。
森林と樹木と動物 (旧字旧仮名) / 本多静六(著)
A院長エーいんちょうは、居間いまで、これから一ぱいやろうとおもっていたのです。そこへはばかるようなちいさい跫音あしおとがして、ぎの女中じょちゅうけん看護婦かんごふはいってきて
三月の空の下 (新字新仮名) / 小川未明(著)
またそのぎにはいしあはせてかんつくることをしないで、ふたとは別々べつ/\として、いしをくりいて、おほきなかんつくるように進歩しんぽしてました。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
そのぎがやま修行場しゅぎょうば、その時代じだい竜宮界りゅうぐうかいそのいろいろのめずらしいところれてかれ、また良人おっとをはじめおおくの人達ひとたちにもわせていただきました。
けれども、代助の精神は、結婚謝絶と、其謝絶にいで起るべき、三千代と自分の関係にばかりそゝがれてゐた。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
真向から平手でピシャッと、なぐるような父の返事に、相手はしばらくは、二の句が、げないらしかった。が、暫らくすると、太い渋い不快な声が聞え始めた。
真珠夫人 (新字新仮名) / 菊池寛(著)
本屋はかう言つたきり、あとの言葉もがないで、じつとチヤーチルの顔を見つめた儘ぼんやりしてゐた。小説家は幾らか手持不沙汰な思ひをしたらしかつた。
そのびっくりしている現場が写真にとられて、ぎの日の新聞に出ているのを私が見たんだから確かだ。
このぎにはふねくだらう、どうせいつぱいにはかへれまいから、ゆつくりしてかうと、下男げだんにさうつて、煙草たばこをくゆらしてゐると、いつぱいひとせて
死刑 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)
いずれにしても、我が国の医学は山脇東洋にいで、杉田玄白や前野良沢などによって正しい道に進んだとってよいので、その後続々と多くの医学者の出て来たのも
杉田玄白 (新字新仮名) / 石原純(著)
『そんなにすな』とあいちやんのぎにすわつて福鼠ふくねずみひました。『呼吸いきけやしない』
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
しんしんえんしゅう等に王とし、そのはなはだしきは、生れてはじめて二歳、あるいは生れてわずかに二ヶ月のものをすら藩王とし、いで洪武十一年、同二十四年の二回に、幼弱の諸子をも封じたるなれ
運命 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)