トップ
>
秦
ふりがな文庫
“秦”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しん
74.1%
はた
15.5%
ハタ
10.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しん
(逆引き)
私は、
張良
(
ちょうりょう
)
が
秦
(
しん
)
の
始皇帝
(
しこうてい
)
を、挺身襲撃した古事を、漢学によって学び、張良の強く正しい意気を、深く敬慕していたものであった。
私の歩んだ道
(新字新仮名)
/
蜷川新
(著)
秦(しん)の例文をもっと
(43作品)
見る
はた
(逆引き)
或る日
驪山荘
(
りざんそう
)
の
秦
(
はた
)
さんのところで、秋田のきりたんぽだの
雪菜
(
ゆきな
)
だのというものを、
津田
(
つだ
)
さんと二人で
御馳走
(
ごちそう
)
になったことがあった。
南画を描く話
(新字新仮名)
/
中谷宇吉郎
(著)
秦(はた)の例文をもっと
(9作品)
見る
ハタ
(逆引き)
飛鳥の都の始めの事、富士山の麓に、
常世神
(
トコヨガミ
)
と言ふのが現れた。
秦
(
ハタ
)
ノ
河勝
(
カハカツ
)
の
対治
(
タイヂ
)
に会ふ迄のはやり方は、すばらしいものであつたらしい。
妣が国へ・常世へ
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
秦(ハタ)の例文をもっと
(6作品)
見る
“秦”の解説
歴史学/東洋史中国
秦(しん、Qín、紀元前905年 - 紀元前206年)は、中国の王朝である。周代・春秋時代・戦国時代にわたって存在し、紀元前221年に史上初めて中国全土を統一、紀元前206年に滅亡した。統一から滅亡までの期間を秦朝、秦代と呼ぶ。紀元前221年に中国史上初めて天下統一を果たした王の姓は、氏は趙。統一時の首都は咸陽。
(出典:Wikipedia)
秦
漢検準1級
部首:⽲
10画
“秦”を含む語句
秦王
太秦
秦淮
秦野
秦檜
秦吉了
秦人
秦川
秦清文
秦皮
秦皮樹
秦漢
秦楚
秦豊吉
秦腔
秦蔵六
秦星池
秦亀
秦氏
彊秦
...
“秦”のふりがなが多い著者
浜田青陵
下村湖人
蒲 松齢
吉川英治
中島敦
中里介山
柳田国男
幸田露伴
柳宗悦
佐々木邦