トップ
>
『晶子詩篇全集』
ふりがな文庫
『
晶子詩篇全集
(
あきこしへんぜんしゅう
)
』
美濃部民子夫人に献ず 美濃部民子様 わたくしは今年の秋の初に、少しの暇を得ましたので、明治卅三年から最近までに作りました自分の詩の草稿を整理し、其中から四百廿壱篇を撰んで此の一冊にまとめました。かうしてまとめて置けば、他日わたくしの子どもた …
著者
与謝野晶子
ジャンル
文学 > 日本文学 > 詩歌
文字種別
新字旧仮名
読書目安時間
約2時間42分(500文字/分)
朗読目安時間
約4時間30分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
誘
(
そゝ
)
慄
(
おのゝ
)
下
(
を
)
死
(
あが
)
流行
(
モオド
)
戦
(
わなゝ
)
温
(
あた
)
著
(
ちやく
)
態度
(
ゼスト
)
生
(
うみ
)
汁
(
スウプ
)
精神
(
アアム
)
汝
(
そなた
)
唯一
(
ゆひいつ
)
勢
(
きほひ
)
戦
(
たゝかひ
)
被
(
かづ
)
停
(
とゞま
)
接吻
(
ベエゼ
)
猪
(
ゐ
)
塊
(
マツス
)
被
(
はお
)
切
(
せち
)
秀
(
しげる
)
艶
(
いろ
)
供
(
く
)
侍
(
かしづ
)
接吻
(
くちづ
)
故
(
ふる
)
生
(
せい
)
彩
(
ゑど
)
渠
(
ほり
)
凡
(
おほよ
)
微笑
(
びせう
)
翻
(
かへ
)
羞
(
はぢ
)
驟雨
(
オラアジユ
)
可愛
(
かは
)
冷
(
ひやゝ
)
偽
(
いつは
)
去
(
ざ
)
行
(
ぎやう
)
傍
(
かたへ
)
寛
(
くわん
)
片
(
へん
)
記
(
し
)
願
(
ねがは
)
香
(
かう
)
眼鏡
(
グラス
)
愁
(
うれへ
)
戦
(
をのゝ
)
慄
(
わなゝ
)
怒
(
ど
)
怖
(
おび
)
小
(
ちさ
)
爺
(
おやぢ
)
聳
(
そば
)
逸
(
そら
)
夫
(
せ
)
試
(
た
)
絹布
(
けんふ
)
通
(
どほ
)
微笑
(
ほゝゑみ
)
掛
(
がか
)
香
(
にほひ
)
襲
(
がさね
)
鈴
(
べる
)
憎
(
ぞう
)
苦
(
ぐる
)
笑
(
わらひ
)
前庭
(
テラス
)
歓喜
(
くわんぎ
)
和
(
やはら
)
亡
(
ほろぼ
)
互
(
かたみ
)
歩
(
あ
)
中
(
ちう
)
外
(
よそ
)
場
(
ぢやう
)
小
(
ささ
)
節奏
(
ふしどり
)
白
(
じろ
)
汝
(
なんぢ
)
颶風
(
あらし
)
側
(
がは
)
愧
(
はづ
)
財嚢
(
ぜにいれ
)
顛倒
(
ひつくりかへ
)
年長
(
とした
)
接吻
(
せつぷん
)
何
(
いづ
)
入費
(
にふひ
)
為
(
せ
)
象
(
ざう
)
紅玉
(
リユビイ
)
朴
(
ほゝ
)
鐃鈸
(
ねうばち
)
酔
(
ゑひ
)
強者
(
きやうしや
)
化粧
(
けはひ
)