越後の冬えちごのふゆ
小舎は山の上にあった。幾年か雨風に打たれたので、壁板には穴が明き、窓は壊れて、赤い壁の地膚が露われて、家根は灰色に板が朽ちて処々に莚を掩せて、その上に石が載せられてあった。この山の上は風が強い。雪解の頃になれば南の風が当るし、冬は沖から吹く …
作品に特徴的な語句
ひか たお はずれ 悪戯からかう こさ しばだた あたま ひややか じき どう せわ しょ 種々いろん たっ 年老としとっ いず たっ かぶ まっ おら おのず 色彩いろど もっ ほれ ばかり 彷徨うろつ くすぶ 漸々だんだん 穿 汚物よごれもの こまか まつ きか 斯様こんな 手折たおっ 崖端がけっぱた おお 赤地あかつち さぶ 女房かみさん わき 墨痕すみあと 頬被ほおかむ すぎ たか はじ かたわら かか 棚曳たなびい しば 偶然ふと 昼過ひるすぎ 何方どっち 星晴ほしばれ 何処いずこ つど ちら なで ゆす あが すさま ひら 出入ではい 出稼でかせぎ 折々おりおり 成丈なるた 乾固ひかたま きざ 不幸ふしあわせ 身慄みぶるい 父親てておや とっ さき ふさが 砂塵すなぼこり 焚付たきつ 悄然しょんぼり きれ 一陣ひとしきり 彼方あちら すま にわか たきぎ すが 一入ひとしお 真暗まっくら じっ くだ