“畜生”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ちくしょう56.5%
ちくしやう22.9%
ちきしょう9.2%
ちきしやう2.3%
ちくしよう2.3%
ちくせう1.5%
ちくしゃう0.8%
サクレ0.8%
マレデツトオ0.8%
ちきしよう0.8%
ゴッデム0.8%
チョールト0.8%
チヨルト0.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大将(泣く。)「ああ情けない。犬め、畜生ちくしょうども。どろ人形ども、勲章くんしょうをみんな食い居ったな。どうするか見ろ。情けない。うわあ。」
饑餓陣営:一幕 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
その畜生ちくしやうおとされるとは、なにかの因縁いんえんちがひございません。それは石橋いしばしすこさきに、なが端綱はづないたままみちばたの青芒あをすすきつてりました。
藪の中 (旧字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
おいらなんざ大連だいれん湾でもって、から負けちゃって、このあわせ一貫よ。畜生ちきしょうめ、分捕りでもやつけねえじゃ、ほんとにやり切れねえや
小説 不如帰  (新字新仮名) / 徳冨蘆花(著)
乞食野郎奴こちきやらうめ親爺おやぢやがれ、われこた醫者いしやれてくぜにつてけつかつて、此處ここさは一でもやがんねえ畜生ちきしやうだから、ろう。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
が、この男は前こごみになり、炭俵を肩へ上げながら、誰か人間にでも話しかけるやうに「こん畜生ちくしよう、いやに気をかしやがつて。車から下りるのはまだ早いや」
貝殻 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
獰惡だうあく野良猫のらねこ、おとなりのとり全滅ぜんめつさせたわるいヤツ、うちたひをさらつた盜癖とうへきのある畜生ちくせう、それがんだは、このやさしいうつくしいニヤンこうである。
ねこ (旧字旧仮名) / 北村兼子(著)
……畜生ちくしゃう兩方りゃうはう奴等やつらめ!……うぬ! いぬねずみ鼷鼠はつかねずみ猫股ねこまた人間にんげん引掻ひっかいてころしをる! 一二三ひふうみいけん使つか駄法螺吹家だぼらふきめ! 破落戸ごろつき
畜生サクレ!』と『こらッモン・ディユ!』とははっきりと聞いた。そのとき、数人の人が格闘しているような音——ひっかいたりつかみ合ったりする音がした。
此よりサンタガタまでは、まだ若干の路程あるに、やみは漸く我等の車をつゝまんとす。馭者は畜生マレデツトオを連呼して、鞭策べんさく亂下せり。
阿母さんがあん畜生ちきしようの家を焼いて、夫婦とも焼死んだのは好い肚癒はらいせぢやあるけれど、一旦私の躯に附いたこの疵は消えない。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
畜生ゴッデム‼」と叫びながら、ふいをくらって倒れる奴、おかせず飛掛とびかかったが、なにしろ相手は大男の毛唐、双手もろてで龍介君の首を掴むと見る間に
危し‼ 潜水艦の秘密 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
畜生チヨルト! ナースチャはむっとして露台から引きこむ。しかし、翌朝戸をあけ、露台へ出る時、ナースチャは挨拶を用意しているのだ。
赤い貨車 (新字新仮名) / 宮本百合子(著)