鳴門秘帖なるとひちょう04 船路の巻04 ふなじのまき
鬱然とした大樹はあるが、渭山はあまり高くない。山というよりは丘である。 西の丸、本丸、楼台、多門など——徳島城の白い外壁は、その鬱蒼によって、工芸的な荘重と歴史的な錆をのぞませ、東南ひろく紀淡の海をへいげいしていた。 城下をめぐる幾筋もの川 …
作品に特徴的な語句
みち さざ くく あが 後退うしろさが へい こわ あだ もの 武士さんぴん 良人ひと たん じょ こう うわ じろ つぶ こう とき ちが 提灯あかり 阿波むこう あま 美味うめ すだれ 眼鏡これ ともし みつ いと うし こう づめ よみ かん 夫婦いっしょ ぱり あで 海潮かいちょう じょ 内容うちわけ 大声でかごえ かたわ づら じゃく ぱな あか あが じん ざし 川縁かわぷち しぼ しも ばら ちゅう なまめ とど どき ちけ めえ さま もと がた なま 追詰ついきつ あしら 悪戯あくぎ ぐら っか 真実しんじつ たち むさ てき はい 仇討かたきう 生活たつき こく じゅう なな くう
題名が同じ作品
鳴門秘帖:01 上方の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
鳴門秘帖:02 江戸の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
鳴門秘帖:03 木曾の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
鳴門秘帖:05 剣山の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)
鳴門秘帖:06 鳴門の巻 (新字新仮名)吉川英治 (著)