初秋の夜で、雌(めす)のスイトが縁側(えんがわ)の敷居(しきい)の溝の中でゆるく触角を動かしていた。針仕事をしている母の前で長火鉢(ながひばち)にもたれている子は頭をだんだんと垂れた。鉄壜(てつびん)の手に触れかかると半分眼を開けて急いで頭 …
作品に特徴的な語句
いそ ちょ かが あぶな 微笑わら かか 水溜みずため ささ 一寸いっすん 常日いつ 漬物ここ ねむり よね はずか けん さき 取手とって 土蔵どぞう おさ しら 小刀こがたな まち 布切きれ かか なぐ おけ なめら とっ 独人ひとり たず もろ ついや にじ しゃが かよ さま 阿呆あほ 駄目いけ 上目うわめ 下頬したほお 下駄げた うち 仰向あおむ 何処どこ 何日いつ 何時いつ 俯伏うつぶ そば 兼助かねすけ ところ 刺繍ししゅう 南瓜かぼちゃ 叔父おじ たた つぶや 周章あわ 喧嘩けんか うそ ささや こわ 夕闇ゆうやみ 夕餉ゆうげ ほか あな へや すん 帽子ぼうし 徐々そろそろ 戸袋とぶくろ ひろ