“ひと”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:ヒト
語句 | 割合 |
---|---|
人 | 22.1% |
独 | 18.3% |
他人 | 13.8% |
一 | 12.2% |
女 | 6.5% |
他 | 5.7% |
斉 | 4.4% |
等 | 1.8% |
均 | 1.4% |
獨 | 1.1% |
人間 | 0.9% |
孤 | 0.9% |
偏 | 0.9% |
仁 | 0.7% |
齊 | 0.6% |
人物 | 0.5% |
良人 | 0.4% |
男 | 0.3% |
婦人 | 0.3% |
単 | 0.3% |
女性 | 0.3% |
衆 | 0.3% |
妓 | 0.2% |
娘 | 0.2% |
衆人 | 0.2% |
特 | 0.2% |
匪徒 | 0.2% |
士 | 0.2% |
唯 | 0.2% |
夫人 | 0.2% |
私 | 0.1% |
性質 | 0.1% |
婦 | 0.1% |
單 | 0.1% |
女人 | 0.1% |
比 | 0.1% |
夫 | 0.1% |
情人 | 0.1% |
老婆 | 0.1% |
自 | 0.1% |
我 | 0.1% |
者 | 0.1% |
客 | 0.1% |
青年 | 0.1% |
一人 | 0.1% |
優 | 0.1% |
乗客 | 0.1% |
侔 | 0.1% |
個人 | 0.1% |
妾 | 0.1% |
少女 | 0.1% |
彼女 | 0.1% |
方 | 0.1% |
死人 | 0.1% |
男女 | 0.1% |
男子 | 0.1% |
老女 | 0.1% |
蒼生 | 0.1% |
費途 | 0.1% |
女子 | 0.0% |
各 | 0.0% |
壱 | 0.0% |
独人 | 0.0% |
だ | 0.0% |
丈夫 | 0.0% |
主家 | 0.0% |
亭主 | 0.0% |
人々 | 0.0% |
人士 | 0.0% |
人家 | 0.0% |
人柄 | 0.0% |
人格 | 0.0% |
人民 | 0.0% |
人種 | 0.0% |
人類 | 0.0% |
他女 | 0.0% |
他家 | 0.0% |
他所 | 0.0% |
住人 | 0.0% |
使者 | 0.0% |
侍 | 0.0% |
俗 | 0.0% |
俳優 | 0.0% |
個 | 0.0% |
傍人 | 0.0% |
公衆 | 0.0% |
凡夫 | 0.0% |
吾 | 0.0% |
女史 | 0.0% |
奴婢 | 0.0% |
奴隷 | 0.0% |
姉 | 0.0% |
婆 | 0.0% |
婢 | 0.0% |
婢女 | 0.0% |
学生 | 0.0% |
実母 | 0.0% |
家人 | 0.0% |
家族 | 0.0% |
己 | 0.0% |
常人 | 0.0% |
平 | 0.0% |
役者 | 0.0% |
惟 | 0.0% |
整 | 0.0% |
書家 | 0.0% |
母 | 0.0% |
火取 | 0.0% |
火捕 | 0.0% |
灯取 | 0.0% |
犬 | 0.0% |
美女 | 0.0% |
群衆 | 0.0% |
義姉 | 0.0% |
菩薩 | 0.0% |
貴郎 | 0.0% |
輩 | 0.0% |
鄙徒 | 0.0% |
醜男 | 0.0% |
長 | 0.0% |
齎 | 0.0% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
旧聞日本橋:13 お墓のすげかえ (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
永遠の夫 (旧字新仮名) / フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー(著)
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット (旧字旧仮名) / ウィリアム・シェークスピア(著)
祝東京専門学校之開校 (新字新仮名) / 小野梓(著)
五等官夫人チェフタリョワだの、佐官夫人ポドトチナだの……もっともこの夫人は、こんな酷い仕打をなされたかぎり、今後交渉をもつとすれば警察沙汰以外にはありませんがね。
つまりですね、旦那、やつが、私の目の前で四つん這いになったのを見て、癇癪玉を破裂さしちまったんで。
正直な泥棒:――無名氏の手記より―― (新字新仮名) / フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー(著)
泡鳴五部作:04 断橋 (旧字旧仮名) / 岩野泡鳴(著)
別れたる妻に送る手紙 (新字新仮名) / 近松秋江(著)
修禅寺物語:――明治座五月興行―― (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
時代閉塞の現状:(強権、純粋自然主義の最後および明日の考察) (新字新仮名) / 石川啄木(著)
うちの亭主は酔っ払っていたので、あんな安値で引受けたのだといってぐちをこぼすが、しかし十カペイカ銀貨の一枚も増してやれば、それで事なく納まるのであった。
キャラコさん:01 社交室 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
「ほんとに女のようなお若い、お美しいお侍でいらっしゃるのに、お足を、あんなにお痛めなすっては、おかわいそうでございます」
大菩薩峠:15 慢心和尚の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
あの婆は、丁度お前のお母さんと違って口の上手な人でもあるし、また若い時から随分種々な目にも会っている女だから
別れたる妻に送る手紙 (新字新仮名) / 近松秋江(著)
旧聞日本橋:15 流れた唾き (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア (旧字旧仮名) / シャーロット・ブロンテ(著)
三国志:06 孔明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)