トップ
>
石河
ふりがな文庫
“石河”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いしかわ
66.7%
いしかは
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いしかわ
(逆引き)
尾州の家老
成瀬
(
なるせ
)
氏は犬山に、
竹腰
(
たけごし
)
氏は
今尾
(
いまお
)
に、
石河
(
いしかわ
)
氏は
駒塚
(
こまづか
)
に、その他
八神
(
やがみ
)
の
毛利
(
もうり
)
氏、
久々里
(
くくり
)
九人衆など、いずれも同じ美濃の国内に居所を置き、
食邑
(
しょくゆう
)
をわかち与えられている。
夜明け前:02 第一部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
「あれは美人じゃからなあ——
石河
(
いしかわ
)
の夕千鳥には、彼女の趣味から来る
風情
(
ふぜい
)
が添うが——わしが、今感心しておる
女子
(
ひと
)
は、
箏
(
こと
)
のこととなると、横浜から、箏を抱いてくる。小いさな
体
(
からだ
)
をして。」
朱絃舎浜子
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
石河(いしかわ)の例文をもっと
(2作品)
見る
いしかは
(逆引き)
次に
許勢
(
こせ
)
の
小柄
(
をから
)
の宿禰は、許勢の臣、雀部の臣、輕部の臣が祖なり。次に
蘇賀
(
そが
)
の
石河
(
いしかは
)
の
宿禰
(
すくね
)
は、蘇我の臣、川邊の臣、田中の臣、高向の臣、小治田の臣、櫻井の臣、岸田の臣等が祖なり。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
石河(いしかは)の例文をもっと
(1作品)
見る
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
河
常用漢字
小5
部首:⽔
8画
“石河”で始まる語句
石河岸
石河幹明
石河原
石河楯
石河郡
石河伴作
石河昌勝
検索の候補
石河岸
石河幹明
石河原
石河楯
石河郡
石河伴作
石河昌勝
天河石
石切河岸
白河石
“石河”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼
島崎藤村
長谷川時雨