トップ
>
木下尚江
ふりがな文庫
木下尚江
(
きのしたなおえ
)
1869.10.12 〜 1937.11.05
“木下尚江”に特徴的な語句
苟
(
いやしく
)
只管
(
ひたすら
)
著者としての作品一覧
幸徳秋水と僕:――反逆児の悩みを語る――
(新字旧仮名)
君よ。明治三十四年、僕が始めて社会党の創立に関係した時、安部磯雄、片山潜の二君は、年齢においても学識においても、長者とし …
鉱毒飛沫
(新字旧仮名)
兇徒嘯聚の疑獄起る 二月十三日、利根の河畔に於ける足尾鉱毒被害民と憲兵警官との衝突を報道せんことは、余が此の旅行の主たる …
佐野だより
(旧字旧仮名)
(二月十五日夜發) 昨夕俄かに「足尾鑛毒問題」解釋の重任を負ひぬ、工業國たるべき日本に於て斯かる疑問の何時までも氷解せざ …
自由の使徒・島田三郎
(新字旧仮名)
幸福なる思ひ出 若き友よ。 僕が島田三郎先生を語るとなれば、直ぐに一つの場面が目に浮ぶ。 大正十二年、この年は正月早々か …
政治の破産者・田中正造
(新字旧仮名)
若き人々に語る 若き友よ。 「田中正造」——今日突然にこんな名を呼んでも、君には何事かわからない。すこし古い人ならばわか …
雪中の日光より
(旧字旧仮名)
十八日發樹蔭生 十六日夜は渡良瀬河畔に父老と語り明かしつ、明けの日も爲めにいたく時をうつしぬ、堤上の茂竹枯れて春は來ぬれ …
大野人
(新字旧仮名)
昨年の秋『日蓮論』の附録にする積りで書きながら、遂に載せずに今日に及べるもの日蓮を書いて居ると、長髪白髯の田中正造翁が何 …
鉄窓の歌
(新字旧仮名)
君よ。 これは人に見せる品物では無いが、先年始めて、普通選挙法が議会を通過した時、君は信州に居て、普通選挙運動の発端を、 …
火の柱
(新字旧仮名)
是れより先き、平民社の諸友切りに「火の柱」の出版を慫慂せらる、而して余は之に従ふこと能はざりし也、 三月の下旬、余が記名 …
臨終の田中正造
(新字旧仮名)
直訴の日 君よ。 僕が聴いて欲しいのは、直訴後の田中正造翁だ。直訴後の翁を語らうとすれば、直訴当日の記憶が、さながらに目 …
“木下尚江”について
木下 尚江(きのした なおえ、1869年10月12日(明治2年9月8日)- 1937年(昭和12年)11月5日)は、日本の社会運動家、作家。男性。尚江は本名。
(出典:Wikipedia)
“木下尚江”と年代が近い著者
1868年生まれ|
関根金次郎
徳冨健次郎
徳冨蘆花
浅野正恭
上村経吉
斎藤緑雨
三文字屋金平
山田美妙
尾崎紅葉
1869年生まれ|
川上眉山
マハトマ・ガンジー
三宅花圃
阪井久良伎
井上準之助
アルジャーノン・ブラックウッド
江見水蔭
松本文三郎
エマ・ゴールドマン
大町桂月
1870年生まれ|
大下藤次郎
菊池幽芳
鈴木大拙
今村明恒
岩村透
尾上梅幸
きょうが誕生日(2月17日)
梶井基次郎
(1901年生)
森鴎外
(1862年生)
森林太郎
(1862年生)
フョードル・ソログープ
(1863年生)
長沢佑
(1910年生)
きょうが命日(2月17日)
大槻文彦
(1928年没)
坂口安吾
(1955年没)
長沢佑
(1933年没)
今月で生誕X十年
スヴァンテ・アレニウス
(生誕160年)
三宅花圃
(生誕150年)
柴田流星
(生誕140年)
土井八枝
(生誕140年)
山本禾太郎
(生誕130年)
宮本百合子
(生誕120年)
島田清次郎
(生誕120年)
知里真志保
(生誕110年)
野上彰
(生誕110年)
今月で没後X十年
村山槐多
(没後100年)
岡本かの子
(没後80年)
大鹿卓
(没後60年)
今年で生誕X百年
山崎富栄
(生誕100年)
今年で没後X百年
村山槐多
(没後100年)
水野仙子
(没後100年)
レオニード・ニコラーエヴィチ・アンドレーエフ
(没後100年)
ペーター・アルテンベルク
(没後100年)
松井須磨子
(没後100年)
井上円了
(没後100年)
いま見られている語句(漢字)
海鳥
座右銘
厭
河童
欅
幽
尊
紅紫色
柿
碩学泰斗
一丈
襁褓
心許
歐羅巴
上面
巳
裡
料紙硯
我意栄耀
色別
大御番組頭
火焔
七宝
反古紙
昴然
羅状元
紫
咎目
石花
墨
嗜性
山豚
御治世
拠地
薄暮
夜闇
いま見られている語句(よみ)
こうえん
どんより
ヨーロッパ
なぎさ
たちまち
ひとかど
きなこ
ゆらゆら
きざはし
せっちょう
ケーキ
あかもうせん
さっき
しょくりつ
かわいそう
おだやか
あくるひ
つまり
じゃあま
しゅうかん
閲覧履歴(漢字)
データがありません
閲覧履歴(かな)
データがありません
閲覧履歴(作者)
データがありません
2017.12.12
当サイトの「
プライバシーポリシー
」を改訂しました。
2017.11.14
当サイトの
ラボ
で「
係り受け解析ツール
」を公開しました。
当サイトの「プライバシーポリシー」を改訂しました。
2017.11.14
当サイトのラボで「係り受け解析ツール」を公開しました。