トップ
>
貴嬢
ふりがな文庫
“貴嬢”のいろいろな読み方と例文
旧字:
貴孃
読み方
割合
あなた
87.5%
あなたさま
4.2%
きみ
4.2%
あんた
4.2%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あなた
(逆引き)
「
虚偽
(
うそ
)
ツ、
若
(
も
)
し其れならば、姉さん、
貴嬢
(
あなた
)
の苦悶を私に打ち明けて下すつても
可
(
い
)
いぢやありませんか、秘密は即ち不信用の証拠です」
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
貴嬢(あなた)の例文をもっと
(21作品)
見る
あなたさま
(逆引き)
此婆に迄頭を下げぬばかりの
御依頼
(
おたのみ
)
なんで御座います——此婆にしましてが、
亡
(
せんの
)
奥様
(
おくさま
)
にお乳を差上げ、又た
貴嬢
(
あなたさま
)
をも
襁褓
(
むつき
)
の中からお育て申し
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
貴嬢(あなたさま)の例文をもっと
(1作品)
見る
きみ
(逆引き)
この十蔵が事は
貴嬢
(
きみ
)
も知りたもうまじ、かれの片目は
奸
(
よこしま
)
なる妻が投げ付けし
火箸
(
ひばし
)
の傷にて
盲
(
つぶ
)
れ、間もなく妻は狂犬にかまれて
亡
(
う
)
せぬ。
おとずれ
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
貴嬢(きみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
あんた
(逆引き)
「お嬢様、マア
貴嬢
(
あんた
)
のような人は
御座
(
ごわ
)
りませんぞ、神様のような人とは貴嬢のことで
御座
(
ござ
)
りますぞ、感心だなア……」
富岡先生
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
貴嬢(あんた)の例文をもっと
(1作品)
見る
貴
常用漢字
小6
部首:⾙
12画
嬢
常用漢字
中学
部首:⼥
16画
“貴嬢”で始まる語句
貴嬢方
貴嬢様
検索の候補
貴嬢方
貴嬢様
“貴嬢”のふりがなが多い著者
村井弦斎
賀川豊彦
二葉亭四迷
木下尚江
清水紫琴
水野葉舟
三遊亭円朝
樋口一葉
国木田独歩
泉鏡花