トップ
>
優
>
ひと
ふりがな文庫
“
優
(
ひと
)” の例文
中村仲吉という女優(この
優
(
ひと
)
は大柄の美人で旅廻りの女役者としてはほんとに芸も立派な旧派出の女であった)
マダム貞奴
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
姉娘を
演
(
す
)
る
優
(
ひと
)
のないには困りました。源之助で
不可
(
いけず
)
、門之助で不可、何分にも適当の
優
(
ひと
)
が見当らないので、結局
寿美蔵
(
すみぞう
)
に廻りましたが、本来は宗之助か
秀調
(
しゅうちょう
)
という所でしょう。
修禅寺物語:――明治座五月興行――
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
わたしはせめてこの
優
(
ひと
)
に
培養
(
つちかわ
)
れた帝劇の女優たちだけでも、もすこし微意を表して、所属劇場で許さなくとも、女優たちの運動があって、かの女の最終の舞台を飾り
マダム貞奴
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
“優”の意味
《名詞》
(ユウ)大学等の成績評価で最上位のもの。 cf.良、可、不可。
(出典:Wiktionary)
優
常用漢字
小6
部首:⼈
17画
“優”を含む語句
俳優
優雅
優美
優婉
優劣
優渥
優容
優柔
優越
優秀
優子
優男
優婆塞
優等
優艶
優善
女俳優
優婆夷
優勢
優勝劣敗
...