“優柔”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ゆうじゅう50.0%
おとな33.3%
しなやか16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
Kの果断に富んだ性格はわたくしによく知れていました。彼のこの事件についてのみ優柔ゆうじゅうな訳も私にはちゃんとみ込めていたのです。
こころ (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
で、優柔おとなしく頬被りを取った顔を、と見ると迷惑どころかい、目鼻立ちのきりりとした、細面ほそおもての、まぶたやつれは見えるけれども、目の清らかな、眉の濃い、二十八九の人品ひとがら兄哥あにいである。
歌行灯 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
熱あるものは、楊柳ようりゅうの露のしたたりを吸うであろう。恋するものは、優柔しなやか御手みてすがりもしよう。御胸おんむねにもいだかれよう。はた迷える人は、緑のいらかあけ玉垣たまがき、金銀の柱、朱欄干しゅらんかん瑪瑙めのうきざはし花唐戸はなからど
春昼 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)