トップ
>
柵際
ふりがな文庫
“柵際”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
さくぎわ
75.0%
さくぎは
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さくぎわ
(逆引き)
「むむ。……変にうろうろしておるじゃないか。あれ、
柵際
(
さくぎわ
)
の番所を
覗
(
のぞ
)
いておるぞ」
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「すわとばかり、組みつきましたなれど、なにせい、
血刀
(
ちがたな
)
を持っている上に、いつものような死物狂い、とても、二人の敵ではなく、みるまにあの
柵際
(
さくぎわ
)
から
西谷
(
にしだに
)
へ向って、身を躍らせてしまいました」
鳴門秘帖:03 木曾の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
柵際(さくぎわ)の例文をもっと
(3作品)
見る
さくぎは
(逆引き)
やがて重き物など引くらんやうに彼の
漸
(
やうや
)
く
踵
(
きびす
)
を
旋
(
めぐら
)
せし時には、
推重
(
おしかさな
)
るまでに
柵際
(
さくぎは
)
に
聚
(
つど
)
ひし
衆
(
ひと
)
は
殆
(
ほとん
)
ど散果てて、駅夫の三四人が
箒
(
はうき
)
を執りて場内を掃除せるのみ。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
柵際(さくぎは)の例文をもっと
(1作品)
見る
柵
常用漢字
中学
部首:⽊
9画
際
常用漢字
小5
部首:⾩
14画
“柵”で始まる語句
柵
柵門
柵外
柵草紙
柵内
柵守
柵矢来
柵飼
柵頼
柵子
“柵際”のふりがなが多い著者
尾崎紅葉
吉川英治