“柵内”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さくない75.0%
さくうち25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
番兵につかみ出さる で翌朝六時に食事を終えてじきに猟宮かりみやに出掛けて行きまして、まず番兵の居らぬ所から柵内さくないに入りましたが
チベット旅行記 (新字新仮名) / 河口慧海(著)
自身、出迎えて、柵内さくないの接官亭にしょうじ、つぶさに秦明の口から、こんどの事件の表裏やら、また秦明自身の境遇の一変をも、聞いたのだった。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
柵内さくうちすな乾きゐて春風しゆんぷうにカンガルー跳躍とびのさぶしも
河馬 (旧字旧仮名) / 中島敦(著)