“駕籠”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かご99.7%
のりもの0.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「早く! 早く! 早くしておくれ! 大急ぎだよ! 川を越したら駕籠をを飛ばしてね、このあて名のところへすぐ行っておくれ」
もし駕籠かきの悪者に出逢ったら、庚申塚かげに思うさま弄ばれた揚句、生命あらばまた遠国へ売り飛ばされるにきまっている。
妾宅 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
れ其方共顏を上よと有しに兩人は恐る/\少しる時駕籠の中より熟々と見らるゝに(此時は所謂誠心虚實眞僞るゝを見分る緊要の場なりとぞ)
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)