さくら)” の例文
新字:
上杉うへすぎ隣家となり何宗なにしうかの御梵刹おんてらさまにて寺内じない廣々ひろ/\もゝさくらいろ/\うゑわたしたれば、此方こなたの二かいよりおろすにくも棚曳たなび天上界てんじやうかい
ゆく雲 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
まむかうのくろべいもさくらがかぶさつて眞白まつしろだ。さつとかぜしたけれども、しめたあとまたこもつてせつぽい。濱野はまのさんもせきしてた。
火の用心の事 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
わたし是非ぜひ怠惰屋なまけやになるのだ、是非ぜひなるのだ』と言張いひはつてかない。さくらかはくどころか、いへすみはうへすつこんでしまつて茫然ぼんやりして居る。
怠惰屋の弟子入り (旧字旧仮名) / 国木田独歩(著)
「そんな事があつたかも知れません。現に私のやつた寶搜しは、飛鳥山と向島の二度だけで、今晩のさくらの馬場は、全く私の知らないことで」
さうするどくもなく敢へて妙策めうさくろうせずしづかにおだやかにもみ合つてゐる光けいたるやたしかに「さくらかざして」のかんなくもない。
まはり夫より所々を見物けんぶつしける内一ぴき鹿しか追駈おつかけしが鹿のにぐるに寶澤は何地迄いづくまでもと思あとをしたひしもつひに鹿は見失ひ四方あたり見廻みめぐらせば遠近をちこちの山のさくら今を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
すなはち「墨染櫻すみぞめのさくら」のさくら「三十三間堂げんだう」のやなぎ、などそのれいで、此等これらすこしもこわくなく、きはめて優美いうびなものである。
妖怪研究 (旧字旧仮名) / 伊東忠太(著)
ことふゆしたからはるあたまもたげる時分じぶんはじまつて、つくしたさくらはな若葉わかばいろへるころをはつた。すべてが生死しやうしたゝかひであつた。青竹あをだけあぶつてあぶらしぼほどくるしみであつた。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
それからまつのように一年中いちねんじゆうかはらず青々あを/\しげつてゐるのがあるかとおもふと、さくらのようにはるからなつにかけてはあをしげつてゐるが、あきすゞしいかぜきはじめると
森林と樹木と動物 (旧字旧仮名) / 本多静六(著)
そのとりこゑのするあたりから、だん/\けかけて、あちらにひとかたまり、こちらにひとかたまりといふふうに、やまさくらはないろあらはれて、だん/\あきらかになつてく。
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
ぐわつ初午はつうまには、おうちぢいやがおほきな太鼓たいこ持出もちだして、そのやしろわきさくらえだけますと、そこへ近所きんじよ子供こどもあつまりました。とうさんもその太鼓たいこたゝくのをたのしみにしたものです。
ふるさと (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
いまから丁度ちやうどねんまへ季節せつさくら五月ごぐわつ中旬なかばある晴朗うらゝか正午せうご時分じぶんであつた。
うめさくら螺鈿かながひ
孔雀船 (旧字旧仮名) / 伊良子清白(著)
さくらのつぼみが
歌時計:童謡集 (旧字旧仮名) / 水谷まさる(著)
さくらうらを、ぱつとらして、薄明うすあかるくかゝるか、とおもへば、さつすみのやうにくもつて、つきおもてさへぎるやいなや、むら/\とみだれてはしる……
浅茅生 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
さくらかはむかされては大變たいへんと、兒童こども早速さつそく親父おやぢとほりになつてその翌日よくじつから平常いつもごと學校がくかうふううちた。けれどもけつして學校がくかうにはかない。
怠惰屋の弟子入り (旧字旧仮名) / 国木田独歩(著)
舞台ぶたいはいふまでもなくさくらそのの女しゆ人ラアネフスカヤの邸宅ていたく廣間ひろまで、時ははる、その方の名家もやがて沒落ぼつらくといふかなしい運命うんめいの前にあるのだが
文壇球突物語 (旧字旧仮名) / 南部修太郎(著)
いけ菖蒲あやめかきつばたのかゞみうつはな二本ふたもとゆかりのいろうすむらさきかむらさきならぬ白元結しろもとゆひきつてはなせし文金ぶんきん高髷たかまげこのみはおな丈長たけながさくらもやう淡泊あつさりとしていろ
五月雨 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
上り十間の白扇子しらあふぎうららかなる春の日をかざ片身替かたみがはりの夕時雨ゆふしぐれぬれにし昔の相傘あひがさを思ひ出せし者も有るべし土手八町もうち越して五十けんより大門口に來て見れば折しもなかの町のさくらいま
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
吉野山よしのやまよ。その吉野山よしのやまさくらえだに、てゐると、ゆきがちら/\りかゝつてゐて、これでは、はながいつきさうにもおもはれない。今年ことしは、はなくことのおそくおもはれるとしよ、といふのです。
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
はるさくらにぎはひよりかけて、なき玉菊たまぎく燈籠とうろうころつゞいて、あき新仁和賀しんにはかには、十分間じつぷんかんくるまぶこと、とほりのみにて七十五輌しちじふごりやう
麻を刈る (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
怠惰屋なまけやなぞになられてたまるものか、學校がくかうくのがいやならさくらかはむかすがいか、サア如何どうこのおほたわけめ!
怠惰屋の弟子入り (旧字旧仮名) / 国木田独歩(著)
アントン・チエエホフの名戯曲ぎきよくさくらその」のだいまく目の舞台ぶたいの左おく手には球突塲たまつきばがある心になつてゐる。
文壇球突物語 (旧字旧仮名) / 南部修太郎(著)
さくらはなうめとめてやなぎえだにさく姿すがたと、くばかりもゆかしきをこヽろにくきひとりずみのうはさ、たつみやびこヽろうごかして、やまのみづに浮岩あくがるヽこひもありけり
暁月夜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
吉野山よしのやまさくらえだゆきりて、はなおそげなるとしにもあるかな
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
神樂囃子かぐらばやし踊屋臺をどりやたい町々まち/\山車だしかざり、つくりもの、人形にんぎやう、いけばな造花ざうくわは、さくら牡丹ぼたんふぢ、つゝじ。いけばなは、あやめ、姫百合ひめゆり青楓あをかへで
祭のこと (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
はるさくらにぎわひよりかけて、なき玉菊たまぎく燈籠とうろうころ、つゞいてあき新仁和賀しんにわがには十ぷんかんくるまこと此通このとほりのみにて七十五りようかぞへしも、二のかわりさへいつしかぎて
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
歸營きえいしてから三日目かめあさだつた。中隊教練ちうたいけうれんんで一先ひとま解散かいさんすると、分隊長ぶんたいちやう高岡軍曹たかをかぐんそう我々われわれ銃器庫裏ぢうきこうらさくら樹蔭こかげれてつて、「やすめつ‥‥」と、命令めいれいした。
一兵卒と銃 (旧字旧仮名) / 南部修太郎(著)
掃除さうぢんだひやりとした、東向ひがしむき縁側えんがはると、むかやしきさくらたまあらつたやうにえて、やほんのりと薄紅うすべにがさしてる。
番茶話 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
つきに一いま半年目はんとしめ、一ねん年始ねんしぜう暑中見舞しよちうみまい突際つきあいになりて、文言もんごんうるさしとならば端書はがきにてもことるべし、あはれ可笑をかしとのきばのさくらくるとしわらふて
ゆく雲 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
いつたい「さくらその」にはだいまく車のおとだいまくのギタアの音色、だいまくをはりのさくらの木を切りたふをのひゞきなどと、塲面ばめん々々のかんじとあひ俟つて音響おんけう効果こうくわじつたくみもちゐられてゐるが
文壇球突物語 (旧字旧仮名) / 南部修太郎(著)
さくら山吹やまぶき寺内じないはちすはなころらない。そこでかはづき、時鳥ほとゝぎす度胸どきようもない。暗夜やみよ可恐おそろしく、月夜つきよものすごい。
深川浅景 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
おもへばなんさくらはるしりがほ今歳ことしけるつらにくさよまたしても堀切ほりきりの菖蒲しやうぶだよりくるま
別れ霜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
さくらか、海棠かいだうかとおもふ、おほきなつゝじの、燃立もえたつやうなのをうゑて、十鉢とはちばかりずらりとならべた——べにながしたやうなのは、水打みづうつた石疊いしだたみかげうつつたのである。
飯坂ゆき (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
當主たうしゆ養子やうしにて此娘これこそはいへにつきての一粒ひとつぶものなれば父母ちゝはゝなげきおもひやるべし、やまひにふしたるはさくらさくはるころよりとくに、それより晝夜ちうやまぶたあはするもなき心配しんぱいつかれて
うつせみ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
文政十二年ぶんせいじふにねん三月二十一日さんぐわつにじふいちにち早朝さうてうより、いぬゐかぜはげしくて、さかりさくらみだし、花片はなびらとともに砂石させきばした。
間引菜 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
ちやして大奧おほおくにもたかく、お約束やくそく聟君むこぎみ洋行中やうかうちうにて、寐覺ねざめ寫眞しやしんものがたる總領そうりやう令孃ひめさへ、垣根かきねさくられかし吾助ごすけ、いさヽかの用事ようじにて大層たいそうらしく、御褒美ごはうびたまはる菓子くわし花紅葉はなもみぢ
暁月夜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
さくらのわくらのぱら/\とちかゝるにさへ、をんなこゑて、をとこはひやりときもひやしてるのであつた。
露宿 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
たま姫樣ひめさま御出生ごしつしやうきもへず、るやさくらむなしくなりぬるを、何處いづくりてか六三ろくさ天地てんちなげきて、ひめいのちゆゑばかりみじかきちぎりにあさましき宿世しゆくせおもへば、一人ひとりのこりてなんとせん
暁月夜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
女中ぢよちう廊下らうかを、ばた/\とぜんはこんでた。有難ありがたい、一銚子ひとてうしとこさくらもしつとりとさかりである。
雨ふり (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
二人ふたりさくらをかのぼりていま櫻雲臺をううんだい傍近そばちかときむかふより五六りようくるまかけこゑいさましくしてるを、諸人しよにん立止たちどまりてあれ/\とふ、れば何處いづこ華族樣くわぞくさまなるべき、わかひたるぜに
われから (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
店借たながり住居すまひは、船越街道ふなこしかいだうよりみぎにだら/\のぼりのところにあれば、さくらヶ岡をかといふべくや。
逗子だより (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
龍華寺りうげじ信如しんによ大黒屋だいこくや美登利みどり二人ふたりながら學校がくこう育英舍いくえいしやなり、りし四ぐわつすゑつかた、さくらりて青葉あをばのかげにふぢ花見はなみといふころ春季しゆんき大運動會だいうんどうくわいとてみづはらにせしことありしが、つなひき
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
土手どてかすみれんとして、さくらあかるきめぐりあたり、あたらしき五大力ごだいりきふなばたたかくすぐれたるに、衣紋えもんおび差向さしむかへる、二人ふたりをんなありけり、一人ひとり高尚かうしやう圓髷まげゆひ、一人ひとり島田しまだつやゝかなり
婦人十一題 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
じつは、ほのほいて、ほのほそむいて、たとひいへくとも、せめてすゞしきつきでよ、といのれるかひに、てん水晶宮すゐしやうぐうむねさくらなかあらはれて、しゆつたやうな二階にかい障子しやうじ
露宿 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
さくらえだにも、電線でんせんにも、一寸ちよつとまるのもなければ、よこにそれようとするのもない。
番茶話 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
くもをかくしたさくら樹立こだちも、黒塀くろべいくらつた。舊暦きうれきぐわつ二十一にちばかりの宵闇よひやみに、覺束おぼつかない提灯ちやうちんひとふたつ、をんなたちは落人おちうど夜鷹蕎麥よたかそばかゞんだかたちで、溝端どぶばたで、のどにつかへる茶漬ちやづけながした。
露宿 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
さくら街樹なみきからんだなり、暗夜くらがりこずゑえた。
人魚の祠 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)